2008年05月20日
Jリーグチケット電子化へ
Jリーグのチケットが電子化されるそうです。
ICカードになるらしいですね。
ゲートを通る際に、機械にピッとあてるだけ。
チケットも、ローソンとかまで出かけなくても、
自宅のパソコンで購入なんてこともできそうで、
便利になりそうです。
でも、その反面、
行動がすべて把握されることになるので、
将来、スタジアムの店舗でも
カードで支払いなんかできるようになると、
Aさんは、カレーばっか食ってるとか、
毎回ビール5杯も飲んでるとか、
そんなとこまでばれちゃいそうで、
ちょっぴり怖い面もあるでしょうか(笑)
カード化するなら、
思いっきりかっこいいデザインのものに
してほしいですね。

これは、ロッソクラブの会員カード(参考)
ICカードになるらしいですね。
ゲートを通る際に、機械にピッとあてるだけ。
チケットも、ローソンとかまで出かけなくても、
自宅のパソコンで購入なんてこともできそうで、
便利になりそうです。
でも、その反面、
行動がすべて把握されることになるので、
将来、スタジアムの店舗でも
カードで支払いなんかできるようになると、
Aさんは、カレーばっか食ってるとか、
毎回ビール5杯も飲んでるとか、
そんなとこまでばれちゃいそうで、
ちょっぴり怖い面もあるでしょうか(笑)
カード化するなら、
思いっきりかっこいいデザインのものに
してほしいですね。

これは、ロッソクラブの会員カード(参考)

Posted by サカおやぢ at 08:14│Comments(1)
│ROSSOな日記
この記事へのコメント
コメントありがとうございました。
カード社会は便利な反面、行動が丸裸ですからね!
そのうち、注文前からビール持ってきてくれたりして・・・
カード社会は便利な反面、行動が丸裸ですからね!
そのうち、注文前からビール持ってきてくれたりして・・・
Posted by Kimi.
at 2008年05月20日 13:06
