2010年08月30日
OFF
久々にOFF。
今日は、嘉島のサントリー九州工場に行ってきました。
40分間ビールができるまでの工程を見学し、
ビールの試飲会場へ。
ここで、プレミアムモルツやモルツが
試飲できます。

僕はドライバーのため、飲めませんでしたが、
飲んでたら、
「くーっ!」と
川平慈英のマネをする博多大吉
バリに唸ってたことでしょう(涙)
なんやらようわからんというツッコミは無しでお願いします。
そして、僕が首から下げていたもの

ということで、なっちゃん白ブドウ味を美味しくいただきました。
しかし、たった40分の見学で、プレミアムモルツ3杯も飲めちゃうんですから、
すげーいい会社ですね。サントリーさん。
近所の人とか、しょっちゅう行ってるのかもしれんなあ。
仕事帰りに、ちょっと飲んでく?なんて軽いノリで行ってる人多そうだなあ。
そんな太っ腹なサントリー九州工場さん。
ここはひとつ、ロアッソ熊本のビッグスポンサーにぜひ!
小林弘記無償で貸します(笑)
太っ腹繋がりで・・・・・
お後がよろしいようで
今日は、嘉島のサントリー九州工場に行ってきました。
40分間ビールができるまでの工程を見学し、
ビールの試飲会場へ。
ここで、プレミアムモルツやモルツが
試飲できます。

僕はドライバーのため、飲めませんでしたが、
飲んでたら、
「くーっ!」と
川平慈英のマネをする博多大吉
バリに唸ってたことでしょう(涙)
なんやらようわからんというツッコミは無しでお願いします。
そして、僕が首から下げていたもの
ということで、なっちゃん白ブドウ味を美味しくいただきました。
しかし、たった40分の見学で、プレミアムモルツ3杯も飲めちゃうんですから、
すげーいい会社ですね。サントリーさん。
近所の人とか、しょっちゅう行ってるのかもしれんなあ。
仕事帰りに、ちょっと飲んでく?なんて軽いノリで行ってる人多そうだなあ。
そんな太っ腹なサントリー九州工場さん。
ここはひとつ、ロアッソ熊本のビッグスポンサーにぜひ!
小林弘記無償で貸します(笑)
太っ腹繋がりで・・・・・
お後がよろしいようで
2010年08月29日
ルネモちゃん
ルネサンス熊本vsバニーズ京都 1-4の敗戦。
残念でした。しかし、今年の初めに見たときより
格段に良くなっているのが分かりました。
今年の初めは、ボールを持っている選手がプレッシャーを受けると
あわててしまっていましたし、すぐにタッチに逃げるパターンが多かった
のですが、今は落ち着いて、パスを回せる回数が格段に増えていました。
しばらく見ない間に、こんなに成長したとは、正直驚きでした。
試合結果は1-4でしたが、内容的には
そう悪くなかったのではと思います。
残り試合は少ないですが、
ぜひ勝利を目指して頑張って欲しいと思います。
今回は、お誘いで、オーダーメードパン屋の出店を
させていただきました。
告知が足りず、皆さんお弁当や飲み物持参で来られてたので
正直売り上げは・・・・でしたが、
ルネモちゃんパンだけは、完売!ありがとうございます。

ご父兄の皆さま、チーム関係者の皆様には、
いきわたらず、申し訳ありませんでした。
後日、共同購入できるようにさせていただきます。
今後のさらなる成長に期待したい!ということで、
利益の全額を(もしかしたらもっと多いかも)寄付させていただきました。
頑張れルネサンス熊本!
残念でした。しかし、今年の初めに見たときより
格段に良くなっているのが分かりました。
今年の初めは、ボールを持っている選手がプレッシャーを受けると
あわててしまっていましたし、すぐにタッチに逃げるパターンが多かった
のですが、今は落ち着いて、パスを回せる回数が格段に増えていました。
しばらく見ない間に、こんなに成長したとは、正直驚きでした。
試合結果は1-4でしたが、内容的には
そう悪くなかったのではと思います。
残り試合は少ないですが、
ぜひ勝利を目指して頑張って欲しいと思います。
今回は、お誘いで、オーダーメードパン屋の出店を
させていただきました。
告知が足りず、皆さんお弁当や飲み物持参で来られてたので
正直売り上げは・・・・でしたが、
ルネモちゃんパンだけは、完売!ありがとうございます。

ご父兄の皆さま、チーム関係者の皆様には、
いきわたらず、申し訳ありませんでした。
後日、共同購入できるようにさせていただきます。
今後のさらなる成長に期待したい!ということで、
利益の全額を(もしかしたらもっと多いかも)寄付させていただきました。
頑張れルネサンス熊本!
タグ :ルネサンス熊本
2010年08月28日
熊本勝った~ その後は
ロアッソやりましたね。
2-1で栃木に勝利。
ファビオ2試合連続得点
宇留野は以外にも今季初ゴール。
でも、アシストで貢献してますからね。
今日は、カウンターの攻防戦でハラハラさせられる、
とても内要の濃い試合だったと思います。
ファビオが90分戦えたのは大きいなあ。
今日は、ボビさんも積極的だったし。
もうちょっと運があれば・・・爆発は近い!
この勢いで、
天皇杯も勝利して、馬鹿ダービー実現させて欲しいです。
さて、明日 11時から 水前寺競技場で
ルネサンスFC熊本 vs バニーズ京都SC の試合が行われます。
今季まだ勝ち星のないRFCですが、確実に強くなってきています。
ロアッソともどもぜひ応援をお願いします。
入場料は何と無料です!
そして、
今回RFCさんからお誘いを受けて、
オーダーメードパン屋が出店します。
こんなパン出します。
ルネモちゃんパン
当店自慢の、女王陛下のミルクパンのレシピをほぼ踏襲。
牛乳だけで国産小麦を練り込んだ、風味豊かなパンですよ。
売り切れ必至です。
ぜひお買い求めを~。
2-1で栃木に勝利。
ファビオ2試合連続得点
宇留野は以外にも今季初ゴール。
でも、アシストで貢献してますからね。
今日は、カウンターの攻防戦でハラハラさせられる、
とても内要の濃い試合だったと思います。
ファビオが90分戦えたのは大きいなあ。
今日は、ボビさんも積極的だったし。
もうちょっと運があれば・・・爆発は近い!
この勢いで、
天皇杯も勝利して、馬鹿ダービー実現させて欲しいです。
さて、明日 11時から 水前寺競技場で
ルネサンスFC熊本 vs バニーズ京都SC の試合が行われます。
今季まだ勝ち星のないRFCですが、確実に強くなってきています。
ロアッソともどもぜひ応援をお願いします。
入場料は何と無料です!
そして、
今回RFCさんからお誘いを受けて、
オーダーメードパン屋が出店します。
こんなパン出します。
ルネモちゃんパン
当店自慢の、女王陛下のミルクパンのレシピをほぼ踏襲。
牛乳だけで国産小麦を練り込んだ、風味豊かなパンですよ。
売り切れ必至です。
ぜひお買い求めを~。

2010年08月28日
栃木戦
勝利の余韻というのは、短く感じられます。
もう、決戦の日。
何か因縁めいたものも感じます。
栃木戦というと、僕にはどうもいい印象がありません。
しかし、そんなことは言っていられない。
もう足踏みはできません。
絶対に、勝利してくれることでしょう。
栃木と言えば、雷。
それだけ心配!
もう、決戦の日。
勝点差1で追う6位・栃木SC、追われる5位・ロアッソ熊本という構図は、偶然にも3カ月前と全く同じ。(J'sGoal プレビュー)
何か因縁めいたものも感じます。
栃木戦というと、僕にはどうもいい印象がありません。
しかし、そんなことは言っていられない。
もう足踏みはできません。
絶対に、勝利してくれることでしょう。
栃木と言えば、雷。
それだけ心配!
タグ :ロアッソ熊本
2010年08月26日
イケメン3人衆
今日は大人のサッカー教室ですが・・・
先日のハードワークが祟ったのか、
右ひざの半月板炎症を起こしまして、
本日はプレーできず orz
週1回の楽しみなのになあ
このサッカー教室は、基本
DJ KOVAこと小林アンバサダーの仕事なわけですが、
毎週来てくれるスタッフの方々がいらっしゃいます。
熊谷さん、首藤さん、そして森川コーチ
仕事に支障が無ければ、いつも顔出して下さって、
そして、一緒にプレーしてくださいます。
隣のコートでは、ちびっこたちや一般の方が練習されてるのですが、
みんな、「あれロアッソの人じゃ?いいな~」的な感じで、見られてます。
まさに、ロアッソファンから見れば、涎垂ものですよね。
元プロ(それもつい最近までプロ)の方に指導いただいているんですから。
負けず嫌いで大人げないプレーを時折見せるコバ&熊さん
いつも僕たちのサポート役に回ってくれる首藤さん
基礎トレーニングもみっちり&丁寧に指導してくれる森川コーチ
いや~僕たちは、とても贅沢な環境で練習させてもらってます。
ありがとうございます。
他にも、池谷総監督やアカデミーコーチの永尾さん、ヨシオちゃん、塚本さん
も時々来てくださいます。
贅沢言えば、高木監督とやってみて~(笑)
とっても楽しいサッカー教室なのです!
先日のハードワークが祟ったのか、
右ひざの半月板炎症を起こしまして、
本日はプレーできず orz
週1回の楽しみなのになあ
このサッカー教室は、基本
DJ KOVAこと小林アンバサダーの仕事なわけですが、
毎週来てくれるスタッフの方々がいらっしゃいます。
熊谷さん、首藤さん、そして森川コーチ
仕事に支障が無ければ、いつも顔出して下さって、
そして、一緒にプレーしてくださいます。
隣のコートでは、ちびっこたちや一般の方が練習されてるのですが、
みんな、「あれロアッソの人じゃ?いいな~」的な感じで、見られてます。
まさに、ロアッソファンから見れば、涎垂ものですよね。
元プロ(それもつい最近までプロ)の方に指導いただいているんですから。
負けず嫌いで大人げないプレーを時折見せるコバ&熊さん
いつも僕たちのサポート役に回ってくれる首藤さん
基礎トレーニングもみっちり&丁寧に指導してくれる森川コーチ
いや~僕たちは、とても贅沢な環境で練習させてもらってます。
ありがとうございます。
他にも、池谷総監督やアカデミーコーチの永尾さん、ヨシオちゃん、塚本さん
も時々来てくださいます。
贅沢言えば、高木監督とやってみて~(笑)
とっても楽しいサッカー教室なのです!
2010年08月25日
熊商さん 全国大会へ
今年、スタグルメを盛り上げてくれている
熊本商業高校の生徒さん達。
本日行われた、
「生徒商業研究発表大会」九州大会で、
準優勝
おめでとうございます!
これで、11月に行われる全国大会への出場が決定したとのことです。
すげーよ 熊商さん。
はじめ、相談受けた時は、
難しいなあと思ったのですが、
もしかしてACさんと繋げば面白いことできるかも!
と考え、ACの武田さんに話を持ちかけたのが大成功でした。
コラボが決まった後も、ビジネスの考え方の指導や、
原稿の修正、プレゼンテーション指導で厳しくしたりしたけど、
みんな頑張ってやり遂げてくれました。
ACさん、香梅さんをはじめとしたスタグルメ店舗さん
システムに協力してくれた、KSKさん、キューイシステムさん
そして、農家の生産者のみなさん
みんなの協力があっての全国大会出場です。
そんな思いもかみしめながら、
これは、全国大会で一発逆転かまして全国制覇と行きたいものです。
しっかりとブラッシュアップしてくださいね~。

手伝えと言われれば、手伝いに行きます!
熊本商業高校の生徒さん達。
本日行われた、
「生徒商業研究発表大会」九州大会で、
準優勝
おめでとうございます!
これで、11月に行われる全国大会への出場が決定したとのことです。
すげーよ 熊商さん。
はじめ、相談受けた時は、
難しいなあと思ったのですが、
もしかしてACさんと繋げば面白いことできるかも!
と考え、ACの武田さんに話を持ちかけたのが大成功でした。
コラボが決まった後も、ビジネスの考え方の指導や、
原稿の修正、プレゼンテーション指導で厳しくしたりしたけど、
みんな頑張ってやり遂げてくれました。
ACさん、香梅さんをはじめとしたスタグルメ店舗さん
システムに協力してくれた、KSKさん、キューイシステムさん
そして、農家の生産者のみなさん
みんなの協力があっての全国大会出場です。
そんな思いもかみしめながら、
これは、全国大会で一発逆転かまして全国制覇と行きたいものです。
しっかりとブラッシュアップしてくださいね~。

手伝えと言われれば、手伝いに行きます!
2010年08月24日
東京戦 浴衣美人特集 ポロリもあるよ
勝った週は、気持ちのヨカですな~
ということで、恒例のスナップ集。
今回は、浴衣・甚平祭りということで
浴衣美人を中心にお送りします。
まずは、ロアッソくんとの2ショット いい感じであります!

おひとり様モード

そして、
ロアッソくんと言えば・・・

コヤツは、意外と浴衣とか甚平とか、似合うとタイねぇ~。
モフラーさんから、保冷材いただき、見せびらかしにきやがりました。
おめーんとこも、なんか出せよ オラ~#
的な事なんでしょうか?
まあ、考えときましょう!
お次は、おなじみかんしょや 兄妹!
兄貴さんは、絶賛彼女募集中です(笑)

ゴール裏の方々。
この格好でも、バモは100%
右のお姉さんは、顔出しNGとか・・・

こちらもゴル裏のお嬢様方
えっ?この格好で旗振ったの?疑問???

お次は、
ご家族で浴衣・甚平 姿。ヨカですな~

そして、お待ちかねポロリは・・・

カールおじさんから華麗なる変態を遂げた スイカマン
いや~ この衝撃の瞬間を見た私は、思わず、手に持ってた商品をポロリでした。
空いた口がふさがらんとは、まさにコレ。
役者魂に感服です(笑)
今回は、東京サポの方にも沢山お買い上げいただきました。
皆さま、いつもありがとうございます。
また、次回もよろしくお願いしま~す!
ということで、恒例のスナップ集。
今回は、浴衣・甚平祭りということで
浴衣美人を中心にお送りします。
まずは、ロアッソくんとの2ショット いい感じであります!

おひとり様モード

そして、
ロアッソくんと言えば・・・

コヤツは、意外と浴衣とか甚平とか、似合うとタイねぇ~。
モフラーさんから、保冷材いただき、見せびらかしにきやがりました。
おめーんとこも、なんか出せよ オラ~#
的な事なんでしょうか?
まあ、考えときましょう!
お次は、おなじみかんしょや 兄妹!
兄貴さんは、絶賛彼女募集中です(笑)

ゴール裏の方々。
この格好でも、バモは100%
右のお姉さんは、顔出しNGとか・・・

こちらもゴル裏のお嬢様方
えっ?この格好で旗振ったの?疑問???

お次は、
ご家族で浴衣・甚平 姿。ヨカですな~

そして、お待ちかねポロリは・・・

カールおじさんから華麗なる変態を遂げた スイカマン
いや~ この衝撃の瞬間を見た私は、思わず、手に持ってた商品をポロリでした。
空いた口がふさがらんとは、まさにコレ。
役者魂に感服です(笑)
今回は、東京サポの方にも沢山お買い上げいただきました。
皆さま、いつもありがとうございます。
また、次回もよろしくお願いしま~す!
2010年08月23日
5位浮上!
販売店のセッティングは、試合開始5時間前から始まるんです。
7時キックオフの場合、2時からということになります。
炎天下の中の資材搬入は、それはキビシイ!
マジ、熱中症になりそうになることも。
試合が終わるのが9時頃。
それから、資材を車に積んで、帰宅したのは、11時を回っていました。
かなりの重労働です。
でも、そんな疲れを吹っ飛ばしてくれた昨日の勝利。
KKでの勝利は本当に久しぶり。
どっと来る疲れを、さわやかな疲れに変えてくれたのでした。
ありがとう、ロアッソ熊本。
ありがとう、サポーター。
次の試合が、また、楽しみになりました。
恒例スタジアムのスナップは、また後ほど~。
7時キックオフの場合、2時からということになります。
炎天下の中の資材搬入は、それはキビシイ!
マジ、熱中症になりそうになることも。
試合が終わるのが9時頃。
それから、資材を車に積んで、帰宅したのは、11時を回っていました。
かなりの重労働です。
でも、そんな疲れを吹っ飛ばしてくれた昨日の勝利。
KKでの勝利は本当に久しぶり。
どっと来る疲れを、さわやかな疲れに変えてくれたのでした。
ありがとう、ロアッソ熊本。
ありがとう、サポーター。
次の試合が、また、楽しみになりました。
恒例スタジアムのスナップは、また後ほど~。
2010年08月22日
カールおじさん
さあいよいよ東京ヴェルディとの決戦の日。
夕方、雷雨のアラートも出ていますが、
そんなの気にしない。気にするか(^^;)
さて、昨日は大人のサッカー教室の懇親会。
20名ほどが集まりましたが・・・
その中に、カールおじさんの姿が
はい、この人です。

まあ、ランニングと麦わら帽子の似合うこと!
これで、本日の勝ちフラグ立ちました~。
では、皆さま、KKウィングでお会いしましょう!
夕方、雷雨のアラートも出ていますが、
そんなの気にしない。気にするか(^^;)
さて、昨日は大人のサッカー教室の懇親会。
20名ほどが集まりましたが・・・
その中に、カールおじさんの姿が
はい、この人です。

まあ、ランニングと麦わら帽子の似合うこと!
これで、本日の勝ちフラグ立ちました~。
では、皆さま、KKウィングでお会いしましょう!
2010年08月21日
2010年08月21日
いよいよヴェルディ戦
明日は、いよいよ東京ヴェルディ戦
連日、35度を超える猛暑。
夜になっても30度を下回ることは期待できないでしょう。
そんな中、どちらが最後まで走れるか?
そこが勝負の分かれ目となりそうな予感。
そのために、今週は、十分休養をとった
われらがロアッソ熊本。
絶対に走り負けしちゃいかんぞ~。
本日の熊日には、今年初の組み合わせ予想が。
こりゃ期待せずには居られませんね。
一方のヴェルディも好調。
ここのところ負け知らず。
しかも、あの柏に土を付けたチーム。
苦戦も予測されるところですが、
走り勝てば勝機は見えてくるはず。
我々、オーダーメードパン屋も、ロアッソの勝利を信じ、
東京ヴェルディを喰ってやろう!というコンセプトのもと
勝ち点3奪取を願った、馬勝ったパンを販売させていただきます。
ぜひ、我々サポーターも、試合前にヴェルディを喰っちゃいましょう!
連日、35度を超える猛暑。
夜になっても30度を下回ることは期待できないでしょう。
そんな中、どちらが最後まで走れるか?
そこが勝負の分かれ目となりそうな予感。
そのために、今週は、十分休養をとった
われらがロアッソ熊本。
絶対に走り負けしちゃいかんぞ~。
本日の熊日には、今年初の組み合わせ予想が。
こりゃ期待せずには居られませんね。
一方のヴェルディも好調。
ここのところ負け知らず。
しかも、あの柏に土を付けたチーム。
苦戦も予測されるところですが、
走り勝てば勝機は見えてくるはず。
我々、オーダーメードパン屋も、ロアッソの勝利を信じ、
東京ヴェルディを喰ってやろう!というコンセプトのもと
勝ち点3奪取を願った、馬勝ったパンを販売させていただきます。
ぜひ、我々サポーターも、試合前にヴェルディを喰っちゃいましょう!
2010年08月19日
地震雷火事おやぢ
昨日の雷凄かったですね。
水曜日に珍しく熊本に居たんですが、ここは栃木か?って思っちゃいました。
昨日は、流通情報会館で、熊本市主催の
ネット活用研修の講師してたんですが、
いろんな会社さんがいらっしゃってて面白かったです。
帰る間際に、外見たら真っ暗になっててヤバいなあと思っていたら
降り始めましたねぇ。
家に戻ったとたん、雷の嵐!
ひえ~。

写真がぶれているのは、ビビったからではありませんよ。
iphone3のカメラはしょぼいのです(笑)
こうなると心配なのは22日のベルディ戦なのですが、
予報では、相当ヤバそうです。
現時点では、アラートがでていて、最高レベルの危険度です。
大気がかなり不安定みたいですね。
雷で中止なんてことにならんといいんですが・・・・
これは、某氏に洗濯物フラグ立てていただきましょう!(ツイッター利用者だけ分かるネタ)
水曜日に珍しく熊本に居たんですが、ここは栃木か?って思っちゃいました。
昨日は、流通情報会館で、熊本市主催の
ネット活用研修の講師してたんですが、
いろんな会社さんがいらっしゃってて面白かったです。
帰る間際に、外見たら真っ暗になっててヤバいなあと思っていたら
降り始めましたねぇ。
家に戻ったとたん、雷の嵐!
ひえ~。

写真がぶれているのは、ビビったからではありませんよ。
iphone3のカメラはしょぼいのです(笑)
こうなると心配なのは22日のベルディ戦なのですが、
予報では、相当ヤバそうです。
現時点では、アラートがでていて、最高レベルの危険度です。
大気がかなり不安定みたいですね。
雷で中止なんてことにならんといいんですが・・・・
これは、某氏に洗濯物フラグ立てていただきましょう!(ツイッター利用者だけ分かるネタ)
タグ :ロアッソ熊本
2010年08月17日
がんばるヨッシー
毎日暑いですね。
外回りしていると、余計に暑さを感じます。
でも、夏なんだから暑さを楽しみましょう!
と思って、冷房かけずに窓全開で車運転したけど
やっぱあちー!(笑)
そんなサカおやぢでございます。
今日は仕事で五木に行ったんですが、
その帰り・・・
3号線で向こうから赤いトラックが!
おっ!ロアッソ仕様のトラックやん
サトウロジックさんのトラックかな?なんて思ったのですが、
すれ違いざまに見えた運転席には、
ヨッシーらしき人影が・・・
たぶんあれはヨッシー
いやヨッシーでした。
大変やな~。
いつも裏方で頑張ってくれているヨッシー
応援しとるバイ!
外回りしていると、余計に暑さを感じます。
でも、夏なんだから暑さを楽しみましょう!
と思って、冷房かけずに窓全開で車運転したけど
やっぱあちー!(笑)
そんなサカおやぢでございます。
今日は仕事で五木に行ったんですが、
その帰り・・・
3号線で向こうから赤いトラックが!
おっ!ロアッソ仕様のトラックやん
サトウロジックさんのトラックかな?なんて思ったのですが、
すれ違いざまに見えた運転席には、
ヨッシーらしき人影が・・・
たぶんあれはヨッシー
いやヨッシーでした。
大変やな~。
いつも裏方で頑張ってくれているヨッシー
応援しとるバイ!
タグ :ロアッソ熊本
2010年08月16日
ひごまるくんが危ない!
なんか、フクアリで、
オーダーメードパン屋の馬勝ったパンが、
熊本のスタグルメとして紹介されたそうで・・・・
ありがたや~ ありがたや~
敗戦後のおもーい雰囲気を如何に封じ込めるか?が
今週の鍵ですね。
しかし、
最近さらに気になる出来事が~。
それがタイトル文のことなのですが・・・・
ひごまるくんがツイッターはじめたので、
早速フォローしたのですが、
つぶやいてくれるのはうれしいんですけど、
いっつも同じつぶやきばかりなり。
ココからは専門家としての意見。
熊本市の担当のかたにモノ申す!
ツイッターへの取り組みという点では、
大変評価しますが、
ただ、
「最近ツイッター流行ってるらしいから、やる?」的なノリで
はじめたんじゃあないでしょうか。
ツイッターをはじめとする、
ソーシャルメディアの使い方を
まったく理解しておられない。
ソーシャルメディアは、
周囲の人たちとネットでゆるーく繋がって、
そして、絆を深めていくつーるなのですよ。
ところが、
ひごまるくんのつぶやきは、
プログラム組んで機械的に流しているだけ。
http://twitter.com/ku_Higomaru
それも、つぶやきパターンが、十数種類しかないので、
すぐに同じつぶやきが出てしまい、またか~って感じで
フォロワーさんはしらけてしまっているのでは?と推測します。
それに、返事も無いし。
ひごまるだいすきな私ですらそんな状況なわけで・・・
だれが入れ知恵したのか分かりませんが、
非常にしょぼいシステムと言わざるを得ません。
どうせやるなら、しっかりしたシステム作れ!といいたいです。
このままでは、ひごまるくんの人気に悪影響を及ぼしかねません。
ツイッターの本質を理解して、
市のPRに活用するなり、
市民の意見を取り入れるなり
目的をもって、きちんと取り組まなければならないと思います。
その点、同じ時期にツイッターをはじめられたRKKさんは、
うまく活用されてますね。
その違いは何か?
それは人が介入しているかどうか?
結局、ソーシャルメディアは、人と人とのつながりなわけです。
人手が必要なわけですよ。
市の担当の方は、その辺理解して進めて欲しいと思います。
結局は、私たちの税金が使われているわけですからね。
あっ もちろんこの件は、熊本市さんには要望入れます!
ちょっと、毒吐いてしまいました。
まあ、たまにはってことで許して下さい。
オーダーメードパン屋の馬勝ったパンが、
熊本のスタグルメとして紹介されたそうで・・・・
ありがたや~ ありがたや~
敗戦後のおもーい雰囲気を如何に封じ込めるか?が
今週の鍵ですね。
しかし、
最近さらに気になる出来事が~。
それがタイトル文のことなのですが・・・・
ひごまるくんがツイッターはじめたので、
早速フォローしたのですが、
つぶやいてくれるのはうれしいんですけど、
いっつも同じつぶやきばかりなり。
ココからは専門家としての意見。
熊本市の担当のかたにモノ申す!
ツイッターへの取り組みという点では、
大変評価しますが、
ただ、
「最近ツイッター流行ってるらしいから、やる?」的なノリで
はじめたんじゃあないでしょうか。
ツイッターをはじめとする、
ソーシャルメディアの使い方を
まったく理解しておられない。
ソーシャルメディアは、
周囲の人たちとネットでゆるーく繋がって、
そして、絆を深めていくつーるなのですよ。
ところが、
ひごまるくんのつぶやきは、
プログラム組んで機械的に流しているだけ。
http://twitter.com/ku_Higomaru
それも、つぶやきパターンが、十数種類しかないので、
すぐに同じつぶやきが出てしまい、またか~って感じで
フォロワーさんはしらけてしまっているのでは?と推測します。
それに、返事も無いし。
ひごまるだいすきな私ですらそんな状況なわけで・・・
だれが入れ知恵したのか分かりませんが、
非常にしょぼいシステムと言わざるを得ません。
どうせやるなら、しっかりしたシステム作れ!といいたいです。
このままでは、ひごまるくんの人気に悪影響を及ぼしかねません。
ツイッターの本質を理解して、
市のPRに活用するなり、
市民の意見を取り入れるなり
目的をもって、きちんと取り組まなければならないと思います。
その点、同じ時期にツイッターをはじめられたRKKさんは、
うまく活用されてますね。
その違いは何か?
それは人が介入しているかどうか?
結局、ソーシャルメディアは、人と人とのつながりなわけです。
人手が必要なわけですよ。
市の担当の方は、その辺理解して進めて欲しいと思います。
結局は、私たちの税金が使われているわけですからね。
あっ もちろんこの件は、熊本市さんには要望入れます!
ちょっと、毒吐いてしまいました。
まあ、たまにはってことで許して下さい。
2010年08月15日
まだまだ
e2生放送じゃなかったorz
ということで、いま録画見終わりましたが・・・
感想は・・・・完敗
完全に走り負け。
しっかり守ってカウンターって戦術だったんでしょうけど
上がりきれなかったですね。
ことごとくセカンドボール取られてたし
まだまだ、実力が足りんということでしょう。
しかし、
まだ後半戦は始まったばかり。
しっかり粘ってなんとか食らいついて行きましょう。
まだまだ あきらめる時期ではないですね。
そんな、いろいろなまだまだを感じた試合でした。
ということで、いま録画見終わりましたが・・・
感想は・・・・完敗
完全に走り負け。
しっかり守ってカウンターって戦術だったんでしょうけど
上がりきれなかったですね。
ことごとくセカンドボール取られてたし
まだまだ、実力が足りんということでしょう。
しかし、
まだ後半戦は始まったばかり。
しっかり粘ってなんとか食らいついて行きましょう。
まだまだ あきらめる時期ではないですね。
そんな、いろいろなまだまだを感じた試合でした。
タグ :ロアッソ熊本
2010年08月13日
熊さんの秘密
ブログさぼっててスミマセン
ちょっとバタバタしてて、更新できませんでした(言い訳)
昨日は、大人のサッカー教室の日
お盆休暇が始まったというのに、
ほとんど欠席なし。
なんと、まあ、みんなサッカーが好きなのか・・・
愛すべきサッカーバカ達です
そんな、大人のサッカー教室で仕入れた 極秘情報を2つ
まずは、
大人のサッカー教室メンバーの練習Tができるという話
どんな内要となるかはまだ秘密ですが・・・・
きっと、皆さん 欲しいっす! と叫ぶことは間違いなかろう
そして、これが本当の極秘情報ですが・・・
熊さんは セミ が大好きだそうです。
熊ゼミなんか見せたら、涙を流して喜ぶそうです。

熊ゼミといっても、
熊大のゼミ生の女の子ではないですよ 蝉の方ですから
いや、それはそれで喜ぶかも(笑)
こんど機会があったら、セミ見せてあげてください!
しかし、毎日暑いですね。
冷たいパンなんて開発してみるかなあ どう?皆さま
ちょっとバタバタしてて、更新できませんでした(言い訳)
昨日は、大人のサッカー教室の日
お盆休暇が始まったというのに、
ほとんど欠席なし。
なんと、まあ、みんなサッカーが好きなのか・・・
愛すべきサッカーバカ達です
そんな、大人のサッカー教室で仕入れた 極秘情報を2つ
まずは、
大人のサッカー教室メンバーの練習Tができるという話
どんな内要となるかはまだ秘密ですが・・・・
きっと、皆さん 欲しいっす! と叫ぶことは間違いなかろう
そして、これが本当の極秘情報ですが・・・
熊さんは セミ が大好きだそうです。
熊ゼミなんか見せたら、涙を流して喜ぶそうです。

熊ゼミといっても、
熊大のゼミ生の女の子ではないですよ 蝉の方ですから
いや、それはそれで喜ぶかも(笑)
こんど機会があったら、セミ見せてあげてください!
しかし、毎日暑いですね。
冷たいパンなんて開発してみるかなあ どう?皆さま
2010年08月04日
瀕死
前回の草津戦はたいへんでしたバイ。
炎天下の中機材搬入。
準備中、販売中は西日の直撃を受け、
販売ブースは、風が来ずサウナ状態。
おかげで、日焼けしまくり。
そんな中、今回も熊商さんとのコラボ。

試合開始前には完売したとのこと。
ありがと~。
瀕死の体に鞭打ち、昨日は延岡、今日は田川まで4時間のドライブ。
これから、9時まで研修会の講師。
夏バテ必至ですが、なんとか耐え抜きます。
相手に走り負けしないようにせんと(違)
今日も全力で勝負してきます!
P.S
先日お配りした粗品ですが、写真撮るの忘れてた・・・・
ROSSANA と書かれたキャンディ~ だったのですが。
美味かったです?(俺食ってないw)
炎天下の中機材搬入。
準備中、販売中は西日の直撃を受け、
販売ブースは、風が来ずサウナ状態。
おかげで、日焼けしまくり。
そんな中、今回も熊商さんとのコラボ。

試合開始前には完売したとのこと。
ありがと~。
瀕死の体に鞭打ち、昨日は延岡、今日は田川まで4時間のドライブ。
これから、9時まで研修会の講師。
夏バテ必至ですが、なんとか耐え抜きます。
相手に走り負けしないようにせんと(違)
今日も全力で勝負してきます!
P.S
先日お配りした粗品ですが、写真撮るの忘れてた・・・・
ROSSANA と書かれたキャンディ~ だったのですが。
美味かったです?(俺食ってないw)
2010年08月02日
草津戦2
仕事忙しすぎて、敗戦の悔しさそっちのけのサカおやぢです。
明日は、午前中県庁行って、午後から延岡で夜まで仕事。
翌日は、5時間かけて北九州へ移動、夜まで仕事。
明後日は、1日福岡で仕事して、夜は、サッカー教室(唯一の楽しみ)
金曜は、宮崎移動して仕事。土曜日戻りという激務。
流石に後半ばてるかも・・・
まあ頑張ろう。
疲れて、キーッ!ってなりそうなときは、これを見て癒されますか・・・・
明日は、午前中県庁行って、午後から延岡で夜まで仕事。
翌日は、5時間かけて北九州へ移動、夜まで仕事。
明後日は、1日福岡で仕事して、夜は、サッカー教室(唯一の楽しみ)
金曜は、宮崎移動して仕事。土曜日戻りという激務。
流石に後半ばてるかも・・・
まあ頑張ろう。
疲れて、キーッ!ってなりそうなときは、これを見て癒されますか・・・・

2010年08月01日
草津戦
今日は、9,000人近いお客様にKKにおいでいただきありがとうございました。
しかし、我らがロアッソ熊本は、ザスパ草津に勝つことができませんでした。
後半から試合を見ることができたんですが、
後半だけの感想で言うと、
今日は、試合をさせてもらえませんでしたね。
スコアは0-1ですが、
内要はそれ以上の完敗ではないかと感じました。
中盤を支配した、草津が一枚上って感じでした。
どこが悪かったのか?
なにができて何ができなかったのか?
それはチームの人たちが一番分かっていることだと思います。
次に向けてしっかりと修正し、勝ちもぎ取ってきて欲しい。
その他のお話はまた明日にでも。
しかし、我らがロアッソ熊本は、ザスパ草津に勝つことができませんでした。
後半から試合を見ることができたんですが、
後半だけの感想で言うと、
今日は、試合をさせてもらえませんでしたね。
スコアは0-1ですが、
内要はそれ以上の完敗ではないかと感じました。
中盤を支配した、草津が一枚上って感じでした。
どこが悪かったのか?
なにができて何ができなかったのか?
それはチームの人たちが一番分かっていることだと思います。
次に向けてしっかりと修正し、勝ちもぎ取ってきて欲しい。
その他のお話はまた明日にでも。