2012年05月14日
甲府からふたたび
本日の甲府サポさん

ご夫婦で仲良くお買い物されてました。
前回は、娘さんとのツーショットを撮らせていただきました。遠くまで何回も足を運んでくださって、ありがとうございます!

ご夫婦で仲良くお買い物されてました。
前回は、娘さんとのツーショットを撮らせていただきました。遠くまで何回も足を運んでくださって、ありがとうございます!

Posted by サカおやぢ at
20:42
│Comments(0)
2012年05月13日
本日は母の日ですね
母の日ですね。
13日のために、お花のパンを作ってみました。
ピンクとイエローのガーベラの花をイメージしたものです。
ソフトに焼きあげています。

ロアッソの応援の後に、お母さまにプレゼントするのはいかがでしょうか?
KKWINGで、限定5個販売です。
そして、馬勝ったパンの発表!
明日は、ロアッソ熊本が、ヴァンフォーレ甲府と対戦です。
「今度こそ勝ってほしい!!」
そんなサポーターの願いを込めて、「今日は負け梨パン」と名付けました。

洋ナシとカスタードクリームを包んで焼き上げたものです。
頑張れ!ロアッソ!!
13日のために、お花のパンを作ってみました。
ピンクとイエローのガーベラの花をイメージしたものです。
ソフトに焼きあげています。

ロアッソの応援の後に、お母さまにプレゼントするのはいかがでしょうか?
KKWINGで、限定5個販売です。
そして、馬勝ったパンの発表!
明日は、ロアッソ熊本が、ヴァンフォーレ甲府と対戦です。
「今度こそ勝ってほしい!!」
そんなサポーターの願いを込めて、「今日は負け梨パン」と名付けました。

洋ナシとカスタードクリームを包んで焼き上げたものです。
頑張れ!ロアッソ!!

2012年03月26日
おもてなし
ロアッソの株主総会に行ってきました。
観客増員のため、ロアッソを盛り上げるため、熊本を元気にするためがんばらなければいけないことは沢山ありますね。総会に参加して改めてそう思いました。
アウェイのお客様をおもてなしするのも大切なことの一つ。
これからも、お客様との触れ合いを大切にしていきたいと思います。
昨日は、熊本ロアッソのホームゲームでした。

湘南戦の「馬勝ったパン」は、バラの花のパンを作りました。平塚は薔薇が名産だそうです。
その平塚からお客様がご来店くださいました。
アウェーの本日最初のお客様でした。
「試合以外では、仲良くいきたいね!」と気さくな方でした。
観客増員のため、ロアッソを盛り上げるため、熊本を元気にするためがんばらなければいけないことは沢山ありますね。総会に参加して改めてそう思いました。
アウェイのお客様をおもてなしするのも大切なことの一つ。
これからも、お客様との触れ合いを大切にしていきたいと思います。
昨日は、熊本ロアッソのホームゲームでした。

湘南戦の「馬勝ったパン」は、バラの花のパンを作りました。平塚は薔薇が名産だそうです。
その平塚からお客様がご来店くださいました。
アウェーの本日最初のお客様でした。
「試合以外では、仲良くいきたいね!」と気さくな方でした。
タグ :ロアッソ熊本オーダーメードパン屋

2012年03月13日
ホーム開幕戦
3点入れて勝て!と気合いを入れたホーム開幕戦。
結果は、ご存じのとおり2-1で勝利! 3点取れんかったけど・・・
まあ、よかタイ!
馬勝ったパンは、昨年に続き妖怪ネタで勝負。
店主同様、とぼけた顔に仕上がりました。でも、かわいか~

トリンドルネタで行こうかとも悩んだんですがね。
でも、しっかりネタ持ってきたスタグルさんがいましたね。

糸電話。ナイス! だれか、使ったんでしょうか?
スタグルショップでは、今年も東北復興チャリティとして、全店舗でTシャツを作成。
みんなでメッセージを書いて、ハート形の模様を作りました。
モデルは、熊本のカリスマモデルHIRO!

Tシャツの収益金は、AC熊本を通じて被災者の復興支援に役立てられるそうです。
取りまとめ役のかんしょやさん、田〇さん ありがとうございました。
さて、オーダーメードパン屋の店先に、自分よりデカいんではなかろうかという、
くまちゃんを持ってきた彼女。
くまモンの刺客ではありません。

ROASSO の服をきた、ROASSOくまちゃんでした。
再入場口で、みなさんをお出迎えしてた様子。
皆さん気づきました?
当店の前で、しばし店番もしてもらいました。

うちもそろそろ、マスコットキャラ作らんといかんな~。

これは、絶対ムリだし!
結果は、ご存じのとおり2-1で勝利! 3点取れんかったけど・・・
まあ、よかタイ!
馬勝ったパンは、昨年に続き妖怪ネタで勝負。
店主同様、とぼけた顔に仕上がりました。でも、かわいか~

トリンドルネタで行こうかとも悩んだんですがね。
でも、しっかりネタ持ってきたスタグルさんがいましたね。

糸電話。ナイス! だれか、使ったんでしょうか?
スタグルショップでは、今年も東北復興チャリティとして、全店舗でTシャツを作成。
みんなでメッセージを書いて、ハート形の模様を作りました。
モデルは、熊本のカリスマモデルHIRO!

Tシャツの収益金は、AC熊本を通じて被災者の復興支援に役立てられるそうです。
取りまとめ役のかんしょやさん、田〇さん ありがとうございました。
さて、オーダーメードパン屋の店先に、自分よりデカいんではなかろうかという、
くまちゃんを持ってきた彼女。
くまモンの刺客ではありません。

ROASSO の服をきた、ROASSOくまちゃんでした。
再入場口で、みなさんをお出迎えしてた様子。
皆さん気づきました?
当店の前で、しばし店番もしてもらいました。

うちもそろそろ、マスコットキャラ作らんといかんな~。

これは、絶対ムリだし!
タグ :ロアッソ熊本オーダーメードパン屋

2012年03月08日
くまモンから連絡
くまモンから連絡です。(twitterより)

くまモンが、
ローソンのスタッフ服着て、
くまモンのメッセージパンを直接販売するそうです。
徹夜組が出るかも(笑)
@55kumamon: 【お知らせ】
12日16~19時、大阪・ローソン安土町二丁目店内
「熊本よかもんSHOP」震災復興支援チャリティーイベント~ずっと一緒だけん。これからも忘れないよ~ で一日店長!
この日限定”くまモンパン”販売(ファン感ですぐ完売したメッセージ入パン)!くまモン体操はあのバージョンで☆

くまモンが、
ローソンのスタッフ服着て、
くまモンのメッセージパンを直接販売するそうです。
徹夜組が出るかも(笑)
