ジオターゲティング
プロフィール
サカおやぢ
サカおやぢ
ROASSO熊本に魂を売り渡したと、巷では評判のおっちゃんです。
今年もスタジアムで、パンの販売しますよ!
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 サッカーブログへ←ポチッとな


スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年02月28日

Happy Wedding

あすのサッカーフェスティバルの出店準備がやっと終わりました。ふぅ~っ!

本日は、サポーター仲間の結婚披露宴にお呼ばれいたしました。

150名を超える参加者の披露宴は圧巻でした。
気合いの乾杯も面白かったし、
新婦のお手紙にはいつもほろっとさせられるし
よい披露宴でした。



今頃2次会、3次会も盛り上がってるんだろうなあ?
明日、サポーターの一部は、
二日酔い間違いなしですな(笑)



という私も、
ちょっと飲みすぎました。
といっても、もともと飲めないので、
量的には、ほんのすこしなんですけどね。




お二人から、披露宴の最後に出席者の方々へ
パンをプレゼントしたいというお申し出があったのですが、

そこで、知恵を絞って、
お二人の門出をお祝いして、
紅白アンパンをご提供させていただきました。



パンのへそには、桜の花びらの塩漬けと
胡桃をあしらい、とてもおめでたく仕上がりました。


皆さん召し上がってくださったかな?



お二人さん
末永くお幸せにね。

  


Posted by サカおやぢ at 23:14Comments(2)ROSSOな日記

2009年02月27日

ラジオで試食

とあるところに提出する推薦書を書いてもらったら、
推薦者の弱みの部分に思いっきり「メタボ」と書かれた
サカおやぢです。

むー。こりゃやっぱりどうにかせんといかんなあ。
神の声と思って、これは行動に移さんといかんな。

例のところに再入隊するか?
それとも、サラ・コナー氏に入門するか?



さて、かんしょやさん 国立デビュー決定しましたね。
おめでとうございます。

うちも、今日ラジオで全国デビューいたします。


デイリーフライヤーでうちのパンを試食してもらえる予定です。


僕は、その時間福岡にいるので
必死に周波数あわせてみます。聞けるのか?


聞いてくださった方、ぜひレポお願いしますね。


むむっ!
熊本では、放送ないのか?
FM佐賀では聞けそうですな。

みなさん、FM佐賀(佐賀 77.9 鳥栖 79.7)聞いてみてね。
  


Posted by サカおやぢ at 07:03Comments(6)ROSSOな日記

2009年02月26日

壮行会

昨日は、ロアッソ熊本の壮行会が、
関係者が参加して開催されました。

壮行会の模様が、ゆにっく泥棒さんで紹介されています。

僕は、その時間は、出張で福岡で仕事中で参加できず(涙)
昨年も仕事の都合で参加できていません。
ストレス溜まりまくり。

スケジュールの調整があるのでしょうが、
いつも開催案内が来るのが、結構直前なんよね。

せめて1か月前にわかると、
スケジュール調整しやすいんですが・・・

報告会の時は、ぜひ早めにお願いします。AC様。


  


Posted by サカおやぢ at 06:43Comments(2)ROSSOな日記

2009年02月25日

27日はテレビラジオの日



27日は、ロアッソの特番があるみたいですね。
2月27日(金)19時30分~19時55分
NHK熊本放送局
くまもとの“風”「“絆”で挑む~ロアッソ熊本2年目の挑戦~」


録画録画っと


そして、27日はもうひとつ、
オーダーメードパン屋のラジオ全国デビューの日。

詳細がわかりましたので、お知らせします。

●番組名:ジャパン・エフエム・ネットワーク
     「デイリーフライヤー」

●番組放送日:2009年2月27日(金) 13:00-13:30 (生放送)


●企画内容:テーマ「世界に一つだけのオーダーメイドグッズ」
 個性が求められる今、世界に一つだけのオリジナル商品が注目されて
  います。そこで、定番ものから、変わったものまで、様々なジャン
  ルのオーダーメイド商品をご紹介。

JFNのホームページはこちら
http://www.jfn.co.jp


ぜひ、聞いておくんなまし。  


Posted by サカおやぢ at 13:52Comments(0)ROSSOな日記

2009年02月24日

まっ まずい

先日、ロアッソホームゲームに出展する業者の話し合いがありました。

嫁が出席したのですが、
担当者として、カピタン熊谷氏が参戦。
名刺貰って、私に見せびらかしやがりました。

某、サポさんはこんなの貰ったら大騒ぎかも知れん。
景品に出すか(笑)


というわけで、

3月1日のイベント「ロアッソ熊本KICK OFFフェスティバル2009」
に向けて準備を進めないといけないので、
今日嫁と会議をしたのですが・・・・・


いかん、準備が進んでない。



しかも、わたくし 明日からまた福岡で金曜戻り、
翌日は、大切な友人の結婚式で、
まったく時間がありません。

もう、嫁に頼るしかないわけで・・・・

しかし、嫁も結婚式の準備やら、
ラジオの取材やらでてんてこ舞い。


もう、なるようにしかならん!

はい、正直開き直ってます。
まあ、どうにかなるど。
Let it be!!!



  


Posted by サカおやぢ at 22:04Comments(6)ROSSOな日記

2009年02月23日

Radio全国デビュー

ラッ・・・ ラジオで 全国でぶーが決定しました。

私がでぶってるからではありません。

全国ネットです。FMです。

詳細が、分かりましたら、
お知らせしますね。


もう今から緊張してます。

出演するのは、嫁ですが・・・オレネンマツシャベリスギタカラナー(^^;)タラー


  


Posted by サカおやぢ at 21:08Comments(4)ROSSOな日記

2009年02月23日

TM

昨日のTMも見れなかった
サカおやぢです(涙)



熊本2-2鳥栖 ですか

藤田が入ると、俄然連携が良くなるようですね。

開幕まであと2週間

どんどん連携を深めていってほしいですね。


心配なのが、DF陣
このまま開幕迎えて
大丈夫なんだろうか?

バランスが心配


超攻撃的なサッカーで
取られても取り返す考えなのか?


それはそれで面白そうだけど
見てて疲れるなぁきっと

私も、2月中で仕事に目途つけて
サッカーモードにチェンジしなくては

We Can CHANGE! (もう死語?)


ウィントスくんは、契約更改したのか??心配
いっそのことスカウトするとか・・・・(笑)  


Posted by サカおやぢ at 12:44Comments(2)ROSSOな日記

2009年02月20日

地産地消協力店に認定されました

WBCってなんですか?(笑)

熊本県では、熊本県産の素材を使った商品を
熊本とで消費しよう!という活動をやってます。

いわゆる「地産地消」ですね。

この地産地消協力店の認定を県から受けました。




この、協力店には、「かんしょや」さんや「阿蘇バーガー」さんも認定されています。


今年は、県産品をもっともっと使って、熊本をアピールしますよ!
今年もKKが熱い!


熊本県地産地消サイトは、こちら  


Posted by サカおやぢ at 22:53Comments(6)パン屋日記

2009年02月19日

商用目的????

おてもやんのトップページを見たら・・・
商用目的でご利用いただいているみなさまへてのがあった。

中を読んでみると、商用目的のブログは、4月から有料にするって書いてある。
月に5,000円。安くはない額だ。


僕は、時々うちで売っているパンの話を書いているけど、
ブログの中で、パンの販売はしていない。

これって、商用に当たるの?

アフェリエイトをやっているブログは商用?(調べたらこれはダメらしい)
では、お店の紹介をしているブログはOK?
紹介しているお店が親戚だったら?
あるいは、ブロガーさんが、紹介しているお店で働いていたり、バイトしていたりしたら商用?

お気に入りのお店のバナーをサイドバーとかに貼っていたら商用?


一言で商用っていっても、線引きが明確でないと、どこからが商用か判断できません。


おてもやんさんは、県の商店街支援施策を応援していて、
商店街ブログを立ち上げてくれたりとか、
とてもいいことをやっていると思って、高感度アップだったんですが。

今やってることが、商用だ!と指摘されたら・・・
商店街ブログのブロガーさんたちは何を思うのでしょうね


少なくとも商店街ブログは、どこでも自社の商品やサービスの紹介をやってる
これが商用適用ですよとなれば、
離脱する店舗が増えるのは必至。
それははたして、おてもやんさんにとってどうなのかなあ。


それからこれって、熊本県さんも承知しているのかな。
承知しているってのであれば、
県の調査スタンスも批判されるのでは?
何で急に金取るって言いだすところを使ったのか?と


まだ、線引きがはっきりしていないので、
これ以上は書きますまい。


だけど、少なくともガイドライン出してくれんかなあ?おてもやんスタッフさん。

お願いします。
でないと、判断できません。


改悪にならないことを望みます。


ちなみに、おとなりのよかよかさんのブロガーさんに聞いて見た限りでは、
そのような話はいまのところ聞いてないよと。

  


Posted by サカおやぢ at 22:55Comments(10)ROSSOな日記

2009年02月18日

スザンヌの部下になりました

もう2月はめちゃくちゃ忙しい!

今週も、福岡→熊本→田川→福岡→太宰府

週に何キロ走るとや?というくらい駆けずり回ってます。
3月に入れば落ち着くのですが・・・・
J2開幕するしね

忙しくなると現実逃避したくなるわたくし。
スザンヌ部長の部下になりました。
http://www.daisuki-kumamoto.com/



現在主任です。

全国で、熊本を宣伝しまくってやるぜぃ!


  

Posted by サカおやぢ at 09:19Comments(4)ROSSOな日記

2009年02月16日

ロアッソくんが・・・

今日、ジュビロとのTMでしたね。
公式サイトのぞいたら・・・

ロアッソ熊本 1-3 ジュビロ磐田
【30分×4本】
・1本目:0-0
・2本目:1-1(1分オウンゴール、29分 失点)
・3本目:0-1(16分 失点)
・4本目:0-1(24分 失点)

結果はともかく、内容はどうだったんでしょうね?


さてさて、
お家に帰ったら、
ロアッソくんからお手紙(メール)が届いておりました。



なになに?

やっと、契約更改したんだって!(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)

そりゃよかった。



しか~し、こんなにも交渉が長引いたってことは・・・
きっと


給食の量増やせ! とか

もっとTVに映らせろ! とか

言ってたんだろうな~(笑)


しかし、良かったよ。

ロアッソくんの居ないロアッソ熊本なんて・・・
ク〇ープを入れないコーヒーのようだから(古っ)


今年も思いっきり暴れちゃってくださいよ!

おぢさんは応援しているよ!
ただし、うちの備品は壊さないように(笑)  


Posted by サカおやぢ at 21:09Comments(6)ロアッソくん

2009年02月15日

ロアッソくん v.s ひこにゃん

今日の新聞に

ひこにゃんに届いたバレンタインチョコは180個以上と報道されてましたな



なに~
そんなにもひこにゃんは、女子のハートを
わしづかみにしていたのですか・・・

さすがひこにゃん


対するロアッソくん

何個貰ったとや~?


正直に白状せい!(笑)


あっ
ひごまるくんはどうだったのかな?
  


Posted by サカおやぢ at 21:31Comments(0)ROSSOな日記

2009年02月13日

こんなん作りました~

こんなパンあったらいいな!  と思って作ってみました。

作るのは嫁ですが・・・

合格パン


合格を祈願した、合格パン

ちゃんと食べ方もあるんですよ。



今のところ、食べた人で
落ちた人はいませんゾ!

ご利益!ご利益!


  


Posted by サカおやぢ at 21:58Comments(2)パン屋日記

2009年02月09日

頑張れロアッソ必勝饅頭

J'sGoalのサイトで、

あなたが食べてみたいスタジアムグルメはどれ? アンケートが開催されています。

熊本からは、

かんしょやさんの「ロアッソ必勝饅頭」がエントリー



ベスト3が、国立で行われるXerox Super Cupで販売されるとのこと。

皆さん、投票しましょう!
ひとりで何クリックもできるみたい。

ちなみに現在第1位


さあ、あなたもクリック → http://www.jsgoal.jp/vote/?s=396

  


Posted by サカおやぢ at 19:50Comments(11)ROSSOな日記

2009年02月07日

ロアッソ君現る

昨日は、初午(はつうま)でしたね。

熊本の商売人が、商売繁盛の祈願のために
高橋稲荷神社に参拝にやってきます。

うまと聞いた日にゃー、参加せずにはいられない
わけですが(違)

僕は生憎、福岡に出張中だったため参加できず、
嫁一行にに祈願を託したわけですが・・・(涙)

そこに登場したのがロアッソ君。
餅撒きに参加していたそうです。
写真がコレ


あまりに小さすぎて、よくわからないのですが、
これは間違いなくロアッソくん。


もちを撒くんじゃなくて、投げつけたりしてなければ
良いのですが(笑)やつなら、やりかねんですからな。


嫁は、なにやら餅以外に、ボールをゲットして
お水セットをもらってきました。
こりゃ福がもらえるかな?

  


Posted by サカおやぢ at 20:36Comments(4)ロアッソくん

2009年02月05日

馬サポとして

福岡事務所は、福岡市内だけど
とてもカントリーな場所にあります。

隣は、乗馬クラブ。
朝、出勤前に、クラブでは、
乗馬訓練やってました。




馬サポとして、馬の近くにいるのは当然です(キッパリ)!?


いやいや
実は、ロアッソくんのパパが居るかもと
探しておるのです(笑)  


Posted by サカおやぢ at 22:26Comments(0)ROSSOな日記

2009年02月04日

御船で通勤

みふねに行った訳ではありません。

お船です。

福岡には、市営の渡し船が運行されています。


福岡の事務所は、海の中道海浜公園の近くなので
天神方面に行く場合には、車や、電車より
船のほうが便利なんです。

乗船時間わずか15分。

今日は、中州方面に飲みに仕事に行ったので
お船で通勤してきました。

なかなか情緒があっていいものです。
夕暮れ時はなかなか雰囲気がありまっせ。







夏場は、涼みながらクルーズ通勤もできそうです。


サカおやぢ福岡事務所をお訪ねの際は、
ぜひお船も使ってみてください!

福岡市営渡船のサイトはこちら  

Posted by サカおやぢ at 22:19Comments(4)ROSSOな日記

2009年02月02日

ロアッソくんからクレームが!

先日のブログで紹介した
うちのチャ



ロアッソくんから
クレームのお便りが・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン

「なんでナンバーが123ではないのか?」

「もう学校行かない!」


あのね、実は123にしようか悩んだんです。
でもね、まずはロアッソ全体だ!と考えたわけですね。

ロアッソくんが嫌いだとか、そんな訳ではないのだけれど・・・
いや、むしろ大好き!だよロアッソくん

しかし、大人の事情もあるわけで


ココんところ、
ロアッソくんに分かりやすく説明してあげるか、

もしくは、
ガツンと言ってくださる方の書き込みをお待ちしております。

ロアッソくん、ココ見てると思うんで(笑)



次は、123にするからね ロアッソくん  


Posted by サカおやぢ at 14:43Comments(14)ROSSOな日記