ジオターゲティング
プロフィール
サカおやぢ
サカおやぢ
ROASSO熊本に魂を売り渡したと、巷では評判のおっちゃんです。
今年もスタジアムで、パンの販売しますよ!
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 サッカーブログへ←ポチッとな


スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年12月31日

大津敗戦

高校サッカー 大津高校負けちゃいましたね。

終了間際のPK獲得、そして、失敗。ドラマですね~。
彼らは、昨日のこと一生忘れないでしょうね。

ありきたりですが、この経験を糧に今後も
頑張って欲しいですね。

今年一年、サッカーに始まり、サッカーの終わりました(笑)

今年は、大人のサッカー教室にも参加させていただき、
少しは動けるようになったし、サッカーの楽しみを教えても頂きました。
体重は減らんけど。



また、年末には、
Jリーグスタジアムグルメ大賞2010のベストイレブンにも選出頂き、
なんとも嬉しい1年でした。

来年も、さらに頑張って行きたいなあと思っています。

1年間ありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願いいたします。  


Posted by サカおやぢ at 10:19Comments(2)ROSSOな日記

2010年12月30日

清水より・・・

噂にはなってましたが、清水エスパルスより、

廣井友信(ひろい とものぶ)選手
長沢 駿(ながさわ しゅん)選手


の期限付き移籍が発表されました。

今年は、年末まで情報来るね~。
手薄だった、DF、FWの補強となるわけで、
来年のレギュラー争いが楽しみです。

しかし・・・・

  続きを読む


Posted by サカおやぢ at 10:52Comments(6)ROSSOな日記

2010年12月29日

ニッシ・・・・

衝撃的な報告が・・・・


このたび、当クラブ所属の西 弘則選手が、大分トリニータへ完全移籍することが決定いたしましたので、お知らせいたします。


西 弘則(にし ひろのり) 選手

【ポジション】MF

【生年月日】1987年2月25日(23歳)

【身長/体重】168cm / 59kg

【出身地】熊本県

【サッカー歴】熊本国府高校~流通経済大学~ロアッソ熊本

【出場記録】
・2009年 J2リーグ43試合/8得点 天皇杯1試合/0得点
・2010年 J2リーグ35試合/4得点 天皇杯2試合/0得点

【コメント】
ロアッソ熊本で2年間、本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。チームメイトをはじめ、スタッフ、フロント、スポンサー、チームに関わる全ての方々、そしてなによりどんな時も熱い応援をして下さったファン、サポーターの皆様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。地元選手として多くの方に応援してもらい嬉しかったです。今回の移籍については本当に悩み、ロアッソ熊本でずっとプレーしていたいという気持ちもありましたが、自分を必要としてくれるチーム、自分の成長のために移籍を決断しました。ロアッソでの2年間を無駄にしないように頑張ります。2年間、本当にありがとうございました。



ひきとめられなかったのは残念。
環境・金銭・その他いろいろなものがあっての決断でしょう。
正直、ショックが大きいですが(涙)

でも、笑顔で送り出したいと思います。
大分での活躍も期待しています。熊本戦以外で。


松橋選手の契約更新も発表されて、
残るは、宇留野選手、そしてロアッソくんかぁ。


お年賀に、

くまモン電撃移籍期待!  


Posted by サカおやぢ at 18:08Comments(0)ROSSOな日記

2010年12月28日

雪のバカ~

昨日のブログの続きです。まだ、読んでない方はこちらからどうぞ

昨夜、高速道路通行止め情報の連絡を受ていたので、
早めに起床し、道路情報を確認するも・・・まだ通行止めの状態。

仕方なく、3号線を北上しました。

植木を過ぎたあたりから、周りが白くなり出し・・・
山鹿から南関へ向かう頃には、こんな状況に・・・


あっ、こりゃアカンわ

でも、南関から広川までは高速通れたんですよ。
で、広川インター降りたとたんに大渋滞に巻き込まれ、
結局2時間以上遅刻したわけですが(悲)

普段の2倍以上時間がかかりました。
もォ 雪のバカ~


おかげで、

ツーケーのニクキンがテーイー

で散々じゃ~。


かんしょや兄さん、無事職場についただろうか・・・・  


Posted by サカおやぢ at 09:00Comments(0)ROSSOな日記

2010年12月27日

雪に翻弄された2日間

皆さま 極寒の日々いかがお過ごしでしょうか?

サカおやぢです・・・おやぢです ・・・おやぢです
なぜかヒロシを思い出しました(笑)

昨日は、蹴り納めってことで、某〇ッチ氏主催の
フットサル大会に参加。

雪の中、集まったバカサッカーフリーク20名あまり

びしょびしょになりながら、ボールを追いかけること2時間
完全に筋肉が麻痺でございます。

しかし、楽しかったバイ。
また参加いたしや~す。

さて、夜は、
スタグル3人衆で、忘年会。

この間もやったような・・・・
しか~し、この日は、
超まじめな話を延々4時間以上

僕たちは、まじめなのですよ。本当は!←ココ強調



この人たちと映ると顔が小さく見えるのでウレシイのは内緒です。

最近、T田氏ご本人から、「俺、ブログ出すぎ」とのご指摘がありましたが、

完全無視でございます。




そんなこんなで、グダグダと飲んでる途中で、嫁から、

高速道路通行止めだってよ!との連絡が


そう、僕とかんしょや兄さんは、
翌日福岡でお仕事だったのです。

明日のブログにつづく   


Posted by サカおやぢ at 19:50Comments(0)ROSSOな日記

2010年12月26日

くまモンからプレゼント

くまモンからプレゼントがとどきました。




くまモンオリジナルメモパッド

ページごとに、くまモンのつぶやきが載っていて
それぞれ違うつぶやきをしているのだ。


巷では、

くまモンストラップ当選で

盛り上がっている様ですが・・・

そんなの関係ないもんね(やせ我慢)

これはこれで・・・



うける!  


Posted by サカおやぢ at 10:44Comments(2)ROSSOな日記

2010年12月25日

スタグルダブル受賞!

J's GOAL で開催されておりました、

Jリーグスタジアムグルメ大賞2010ベストイレブン

に、当店の馬勝ったパンが選ばれました。

ひとえに、私どもを応援くださった、皆様方のおかげです。
ほんとうにありがとうございました。

昨年の映画「バラッド名もなき恋の歌」に登場して以来、

2つ目の勲章となりました。



受賞理由は、
対戦相手に合わせた多彩な具材と、変幻自在のオヤジギャグ的ネーミングでサポーター票を伸ばした

ということだそうです。

オヤジギャグ的ネーミングて・・・・・いやその通りですが(笑)

また、あわせて 

クラブ賞(J2部門)も受賞致しました。

こちらの受賞理由は、

書類選考・試食審査を経て選ばれた店舗が集まり、クオリティの高いスタジアムグルメを提供してくれた熊本が堂々の受賞です。「馬勝ったパン(オーダーメードパン屋)」を中心に票数を伸ばし、総獲得票はJ1クラブを含めても上位に食い込むほど、多くの支持を集めて健闘しました。来シーズンの熊本グルメも期待大です!


だそうです。

熊本のスタジアムグルメに対する取り組みが評価されたということですね。

これは、ACの武田さんはじめ、ACのスタッフの方々、スタグル店舗の皆さん、
店舗に華やかさを添えてくださった、熊本商業高校の皆さん、
そして、私たちを支えてくださった、サポーター、ファンの方々のおかげです。

自店が選ばれたのはもちろん嬉しいですが、
チーム全体としても評価されたということが本当に嬉しいです。

クリスマスイブの日に、思わぬプレゼントを頂きましたが、
私どもも、ベストイレブンの名を汚さぬよう
今後も頑張って参りますので、
これからもよろしくお願いいたします!

  


Posted by サカおやぢ at 09:00Comments(7)ROSSOな日記

2010年12月24日

サッカー教室忘年会編

さて、前回は、さわやかな試合の模様をお送りしたわけですが、
今回は、その後の打ち上げの模様でございます。

大人のサッカー教室の忘年会は、コバのご挨拶から始まりました。
軽くカメラ目線で・・・・



しばしの歓談



この後、
カレンのシャツやサイン入りスパイク
拓のズボン
練習球(ジャブラニ・エンブレム入り)
などなど

豪華賞品の争奪じゃんけん大会が繰り広げられました。

私は、超レアものをゲット!

ロッソチョロQ Σ( ̄ロ ̄lll)ガビーン

他の人がうらやましすぎる・・・(T◇T)



そろそろ酔っぱらってまいりました







なんか、ひのき舞台に上げられた人もいたり・・・




イケメンのツーショットがあったり ヾ(ーー )ォィ


とっても楽しかったのでした!



その後は2次会に突入

ACのスタッフは、みんな歌うめー 仕事してんのか?(・▽・)?






例により、載せられない写真が多数ですが・・・
ご想像にお任せしますっ

では、メリークリスマス!!
  


Posted by サカおやぢ at 10:00Comments(4)ROSSOな日記

2010年12月23日

契約更新

公式サイトで、選手の契約更新が発表されましたね。


木下 正貴 選手
・ポジション:GK
・2010年出場記録:リーグ戦 0試合/0得点、天皇杯 0試合/0得点

加藤 健太 選手
・ポジション:MF
・2010年出場記録:リーグ戦 0試合/0得点、天皇杯 1試合/0得点

原田 拓 選手
・ポジション:MF
・2010年出場記録:リーグ戦 27試合/0得点、天皇杯 1試合/0得点

南 雄太 選手
・ポジション:GK
・2010年出場記録:リーグ戦 36試合/0得点、天皇杯 2試合/0得点

吉井 孝輔 選手
・ポジション:MF
・2010年出場記録:リーグ戦 35試合/0得点、天皇杯 1試合/0得点

西森 正明 選手
・ポジション:MF
・2010年出場記録:リーグ戦 19試合/0得点、天皇杯 1試合/0得点

三浦 天悟 選手
・ポジション:GK
・2010年出場記録:リーグ戦 0試合/0得点、天皇杯 0試合/0得点

片山 奨典 選手
・ポジション:DF
・2010年出場記録:リーグ戦 15試合/3得点、天皇杯 2試合/0得点


まだ、更新に至ってない選手もいるようですが・・・
全員熊本に残ってほしいものです。

それと、
忘れちゃいけないロアッソくんの契約更新も・・・

あと、電撃移籍で

くまモン完全移籍とかないかな(笑)


  


Posted by サカおやぢ at 16:57Comments(0)ROSSOな日記

2010年12月20日

本当のロアッソ最終戦

本当のロアッソの最終戦が19日KKウィング
開催されました。

といっても、大人のサッカー教室の試合ですけど。

フルサイズのコートでの試合は初めてです。
とても、体力が持たないので(笑)

・大人のサッカー教室チーム2チーム
・サポーターズチーム2チーム
・ACスタッフチーム
・スタジアムアテンダントチーム
・女性チーム
・チビッコチーム

に分かれて20分間の試合を行いました。


いつもはフットサルコートで行っているので、
フルサイズのコートでは勝手もちがうし、
何といっても走る距離が違うので、バテバテ。


チームの選手たちは、こんな広いピッチで
戦っているんだということを実感しました。

中には、
「俺、もう、もっと走れ!なんて言えね~」とか
言う声も聞こえてました。


第2戦 先発メンバー


ブラジル式に入場



サカおやぢのシュートは惜しくも、クロスバー直撃で得点ならず。
しかし、試合勝ちました!


我らが誇る、レディース軍団。


普段選手たちが利用するロッカールームも使わせていただきました。


試合前のおっさん軍団



いろんな経験ができたイベントでした。

企画下さった、ACのスタッフさん
KOVAさんありがとうございました。

その後の打ち上げ二次会がまたおもしろかったのですが
その話はまた後ほど。  


Posted by サカおやぢ at 09:43Comments(0)ROSSOな日記

2010年12月19日

ロアッソくん強制労働




いえ、自主的に働いてます(笑)  


Posted by サカおやぢ at 09:42Comments(0)ROSSOな日記

2010年12月17日

FC東京視察

東京に来ています。
もう帰りますが・・・ うける

FC東京の視察に来たのではありません。
仕事です。

お国に貢献するための仕事です。
マジです。 

てことで、朝の景色が素晴らしかったのでアップします。



朝焼けの東京タワーです。いい感じです。
どこから撮ってるでしょうか?
当ててみてください(笑)



羽田から冨士山が見えました。
冬場は、空気が安定しているので遠くが良く見えますね。

では、これから福岡に行って、
明日熊本に帰ります。

まだ、風邪はなおりません。
日曜日の、サッカーが心配だ~。
  

Posted by サカおやぢ at 08:54Comments(0)ROSSOな日記

2010年12月13日

大亡望年祭その2

風邪が悪化したようで、声が出ないサカおやぢです。

これは、showさんにうつされたに違いない(ウソ)

昨日の大亡望年祭、いろんなイベントが行われてましたが、
私は、写真をパンにするプロジェクト作業で、パソコンと
格闘していたため、ほとんどステージを見ることができませんでした。

しかし、凄く盛り上がってたみたいですね。
よかよか。

スタグルエリアのイベントを少しばかりご紹介。

はい、まず最初は、知らない人はいないでしょう。
かんしょやさんファミリー。



あいかわらず、ちゃめっけたっぷりです。


お次は・・・
風戸さんを逆取材!
いつも、スタジアムで、スカパーで、そしてラジオで
元気を下さってありがとうございます。





さて、お次は、労働中のくまモン



かんしょやさんにあんころもち1個で買収
されたらしい

さらに、かんしょや兄に、引っ張られていくところを
目撃したスタッフが追跡すると・・・

ロアッソくんも労働中

かんしょや兄の

「くまモンは、やったぜ!」

のひと言に、燃えたらしい(某情報筋)




おそるべし!かんしょや

いやいや、盛り上げて頂いてありがとうございました。かんしょやさん。
また来年も、スタグル盛り上げていきましょう!
  


Posted by サカおやぢ at 12:10Comments(1)ROSSOな日記

2010年12月12日

大亡望年祭

ロアッソ熊本大亡望年祭 コンプリート!

おいで頂いた沢山の方々、ありがとうございました。



写真をパンにする企画

おかげさまで大好評でした!

ご注文いただいた方、ありがとうございました。

いつでも、オーダーメードパン屋のサイトから注文いただけますので、
ぜひご活用くださいね。

あ~、風邪引いたみたいで
体調不良のため、今日はこの辺で・・・・スミマセン

では、メリークリスマス!! はやっ


  


Posted by サカおやぢ at 21:57Comments(1)ROSSOな日記

2010年12月11日

あなたの写真をパンにします(ロアッソ大亡望年祭)

明日の大亡望年祭 楽しみですね

オーダーメードパン屋は今年も出店します。

但し、いつものスタグルと違って、
面白い企画をしますよ。

その名も、

あなたの写真をパンにします! プロジェクト

写真を撮影して、メールやメモリでお預かりして、
それをその場でパンにしちゃう!という企画です。


完成イメージはこんな感じ。

友達同士で撮るもよし、
選手をと一緒に写るもよし、
ロアッソくんやくまモン捕獲して写るもよし、

何でんヨカです。

ただし、加工にものすごーい手間がかかるんで、
先着50名様までとさせていただきます。

早いもん勝ちでヨロで~す。

  


Posted by サカおやぢ at 18:20Comments(0)ROSSOな日記

2010年12月11日

スタグル忘年会(壮絶)

8日のロアッソ報告会は、仕事で参加できず・・・・(無念)

もう少し早く計画してよ 仕事無理やり調整するから!札幌みたいに

で、9日に開催されたスタジアムグルメの忘年会に参加してきました。

スタグルの懇親会も年に2~3回ほど開かれているんですが、
こちらも仕事で暫く参加できてなかったので・・・・

実は、この日は木曜なので、

大人のサッカー教室の日

涙をのんで忘年会に参加することを決意したのでした。(大袈裟)


で、コバに、

今日はスタグル忘年会のため教室休みます

ってメールを送ったのですが、速攻で


「ダメです!」 って返信が・・・

まあ、コバぶっちぎって参加したわけですが。コバごめんね。

さて、忘年会の内容ですが・・・・
スタグルの店舗さん、
スタジアムアテンダントさん、
ACのスタッフさんなどなど
沢山の方々が参加され、

総勢40名近く居たんではないでしょうか?

よくわかってません。 うける

あちこちで、壮絶な飲み方が展開され
盛り上がっていた様子でございます。



一番盛り上がっていたのは、某T氏だったのは
言うまでもありません。前日も午前4時まで、
飲んでたとか。


で、2次会に!GO!

カラオケ屋に繰り出したわけですが・・・

なぜだか、移動途中に
フェードアウトした

 M場氏 F兄氏 どこ行った? 深くは追求しませんが


一番いい思いしたのは、F父氏だったような(笑)
そのF父もフェードアウト

2次会も盛り上がりましたよ~
T氏は、1次会で燃え尽きたらしく

存在感ナシでしたが・・・・




こうして、熊本の夜は更けていったのでした。
  


Posted by サカおやぢ at 10:06Comments(3)ROSSOな日記

2010年12月07日

札幌戦(夜の部)

試合のことは忘れて・・・

夕刻から、有志による祝勝会残念会が開催されました。
なんと、札幌のお店一軒貸切という荒技。
ときやんありがとう。

ホテルにもどり、少し仕事して、お店に集合。
札幌は暗くなるのが早い。5時には真っ暗。



途中「時計台」があったりして、いい感じ。

ということで、
何を好き好んで寒い札幌まで来たのか?という
バカ 有志50名ほどが集まり、完敗でしたねと乾杯!


写真ブレブレですみません。


途中、ビンゴ大会何ぞもあり、
練習試合用のユニや、
選手のサイン入りTシャツ、
藤田選手のサイン色紙などが景品として出され、
大いに盛り上がりました。

中には、こんな超レアものも!
かわゆか~



こんなサプライズがあるのも、アウェーの楽しみですね。


おや?
たしか一番最初にリーチになったのに、
最後までビンゴにならなかった方が・・・・・




やっぱアンタは何か持ってるね!かんしょや兄




爆笑の宴も終わり、二次会へ。
途中、大通り公園のイルミネーションなどを眺めつつ・・・
すすきのへ




向かったのはカラオケボックス。

KOVA熱唱!


バラードで


再び熱唱


なんかKOVA オンステージ(笑)

こうして、札幌の夜は更けていったのでした。
私は、2次会で帰りましたので、その後どうなったのかは知りません。
  


Posted by サカおやぢ at 09:11Comments(11)ROSSOな日記

2010年12月06日

コンサドーレ札幌戦

前日入りして、かんしょやさん兄妹やボランティアスタッフさんと合流し、
前夜祭を楽しんだサカおやぢでございます。

さて、試合当日。いざ札幌ドームへ。



なんか、形がもっさりしていて何かに似ているなあと思ったのですが、
分かりました。コレでした(爆)




ここで、気づいたのは、
行き帰り含め、警備員さん、スタッフさんの、
挨拶が凄くいいこと。

フレンドリ~やなあ。
これは、さすがだなぁ~と感心させられることしきり。
私たちも見習わなければね。

最終戦のため、即席横断幕を作成。
札幌にやって来た有志たちが、思い思いに、コメントを書いています。
試合前に、気持ちを注入。




コンコースには、謎の生物が・・・
ゆるキャラはどこでも人気ですね。

スタグルも沢山視察させていただきました。
やっぱ常設の売店設備があると、温かいものが
提供できるのでヨカですね。

うちにも、専用施設を・・・・熱望!(笑)




さあ、いよいよ試合開始。

100名以上のサポーターが集まっていました。
札幌に100名以上。
すげーな。

相手方を、見てみると・・・・・




今季で引退する砂川選手を応援するコレオ。
これは、素晴らしい。
砂川選手もグッときたのではないでしょうか。

しかし、近だけのコレオやるには、
相当数の人員が必要ですねえ。

頑張ってサポ増やしましょう!


試合には、こんな方も・・・
ドーレくん食っちゃる!




試合中、声援を送る(フリ)の某氏
ツアコンになったらしい





即席横断幕に、こんなメッセージを書いたのですが、
試合の内容は・・・・

まあ、ある意味、この試合を来年につなげてほしいなあ







今年一年間お疲れ~。
精いっぱいの感謝の気持ちを拍手で送りました。




夜の部の壮絶な模様はまた後ほど  


Posted by サカおやぢ at 11:58Comments(3)ROSSOな日記

2010年12月04日

残念

札幌戦残念ながら負けてしまいました。後押しが足りずにすみませんでした。
詳しいことは明日戻ってからUPします。

さて今日、明日は熊商デパートが開催されています。ロアッソブースも出ています。是非出かけてみてください。掘り出し物が見つかるかもですよ!
  

Posted by サカおやぢ at 22:48Comments(0)ROSSOな日記

2010年12月04日

札幌に・・・

札幌に来ました。飛行機は選手達と一緒でした。
札幌の天候が悪く、降りれないかもという条件付きのフライトでしたが、無事着陸できました。

仕事も無事終了し、後は、応援モード全開です。

熊本サポも大勢集結中の模様です。試合終了後の祝勝会(予定〕にも約50名がエントリー!
昨年の規模を凌駕する事は確実です。
精一杯応援して来ます\(^o^)/
  

Posted by サカおやぢ at 08:39Comments(0)ROSSOな日記