ジオターゲティング
プロフィール
サカおやぢ
サカおやぢ
ROASSO熊本に魂を売り渡したと、巷では評判のおっちゃんです。
今年もスタジアムで、パンの販売しますよ!
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 サッカーブログへ←ポチッとな


スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年04月29日

水戸ちゃんへの支援

あっという間の1週間。
いよいよ明日は、ザスパ草津戦ですが、
今日は水戸ちゃんの話題。

昨日、サポーターズミーティングが行われ、
正式に、水戸ちゃんの支援が決定したようです。

選手会、サポータそしてAC熊本が中心となって、
5月4日の北九州戦と5月8日の札幌戦で
募金活動を行うこと。

そして、その募金を水戸に寄付して、そのお金で
チケットを購入してもらって、被災者を招待するとのこと。

お昼のNHKで、そういった内容のニュースが流れていました。

聞くところによると、水戸は、Jリーグ基金より、3,000万円を借り入れ中。
そこにきての今回の震災で、経営はひっ迫。かなり厳しい状況でしょう。

そういった中、なんとか支援したいという熊本の気持ちが
一つになったのだと思います。

誤解してほしくないのは、今回の募金は、
水戸ちゃん支援のための募金であり、
東日本大震災の募金活動は別であるということ。

きちんと目的を明確にして実施されるものです。

私も、こころばかりですが、協力したいと思っています。

私のところにも、各アウェーサポーターの方が、
お買いものに来られますが、なんか水戸サポさんは
好きなんだよな~。

皆さんも、よろしかったらご協力お願いいたします。


  


Posted by サカおやぢ at 16:41Comments(4)ROSSOな日記

2011年04月27日

今日の夕方いちばん

今日の夕方いちばんに 出演しま~す。

かめちゃん、直美ちゃんの強力タッグの猛攻に、
どう立ち向かうのか?サカおやぢ。

結構、きつめのシュート蹴ってくるぜ~。
マリーシアなプレイもありで、
ぐいぐい攻め込んでくる夕いちチーム。

その、攻撃をしのいで、
オーダーメードチームのカウンターが決まるのか?

そんな、攻防を楽しんでいただければと思います。(なんのこっちゃ)

まあ、見てくださいってことです。

最強タッグ

ちなみに、私は出張で見れません・・・(吐血)

  


Posted by サカおやぢ at 09:00Comments(0)ROSSOな日記

2011年04月24日

FC岐阜戦

心配された雨も止んで、絶好のサッカー日よりとなった
FC岐阜戦。

今日は、スタッフの1人が休みだったため、
店を離れられず、外で歓声だけを頼りに
していました。

試合はじまって、いきなりの歓声&コバの雄叫びで
得点が入ったのを知り、また、しばらくしてからの歓声。
今日はよかバイ!

後半は、ちょっとやばい試合運びだったようですが、
勝てて何よりでした。

このまま、スタートダッシュ決めてほしいですね。

さて、前回のブログにも書いたように、
スタグル全店で、Tシャツを着ての販売となりました。




そして、今回の馬勝ったパンは、
オヤヂギャグ炸裂の、

「勝ち点岐阜してパン」(勝ち点寄付してパン)



岐阜には、岐阜アンパンなるものがあるそうで、
中には、餡子とホイップクリームが入っているとの
情報をゲット。

まんまそのパンを作って、ネーミングしたのでした。

おかげで、願いどおり、勝ち点3をゲットでき、
してやったりと一人興奮しております。


試合中にくまモンが来てくれました。

うちに、今回から登場した、くまモンフィギュアを片手に、パチリ

くまモンとロアッソくんとのコンビも炸裂していたようで・・・見たい(ボソッ)


  


Posted by サカおやぢ at 18:13Comments(2)ROSSOな日記

2011年04月23日

スタグルも協力します

おはようございます。
いよいよ決戦の朝です。

雨もやんだようです。
私はこれから、会場のセッティングに出かけます。
みんなでロアッソを盛り上げましよう。


そして、
本日は、東日本大震災の支援をしたいということで、
スタグル全店が、このTシャツを着て販売をします。





Tシャツを作ってくれたアンチテーゼさんは、売り上げを寄付されるそうです。(感謝)

当店も、売り上げの一部を、寄付します。

各店舗にも、募金箱がACより設置されるので、
おつりとか、少しでもけっこうですのでご協力お願いいたします。

では、KKでお会いしましよう!  

Posted by サカおやぢ at 06:24Comments(0)ROSSOな日記

2011年04月22日

岐阜戦のチケットプレゼントについて

岐阜戦のSS席チケットプレゼント企画

多数のご応募をいただきありがとうございました。
チケットプレゼントの応募は、本日21時をもって
締め切らせていただきました。


厳選なる抽選の結果、当選者が決定しました。
当選者の方には、メールが届いていると思いますので、
ご確認ください。

当たらなかったかたごめんなさい。

次の北九州戦、札幌戦も同様の企画をいたしますので、
次のチャンスまで、手ぐすねひいてお待ちくださいませ。

では、明日、スタジアムグルメの会場でお会いしましょう!  


Posted by サカおやぢ at 22:01Comments(0)ROSSOな日記

2011年04月22日

いよいよ岐阜戦

こんにちは。
大人のサッカー教室で、
半端ない筋肉痛のサカおやぢです。

昨日は、厄日だったらしく、プレイ中に

・某元カリスマキャプテンのパンチ(大げさ)を顔面に食らうし

・足をかけられ転倒するし

極めつけは、
・ボールの上に乗って自爆し、足首捻挫

という情けない一日でした。

しかし、教室の成果は着実に出ているように思います。
自己満足かもしれませんけどね。




さて、Jリーグの再開幕がいよいよ明日に迫ってきました。

今回は、スタジアムグルメ全店が協力して、
東北関東大震災の義援金募集のための
募金箱を設置します。

皆様の協力をぜひよろしくお願いいたします。

当店でも、
一部の商品の売り上げの全額を寄付したいと考えています。

少しでも、被災者の皆様のお役に立てれば・・・絆 Be Will  


Posted by サカおやぢ at 12:33Comments(0)ROSSOな日記

2011年04月21日

岐阜戦のSS席チケット差し上げます

こんにちは。サカおやぢです。

本日は、ご連絡です。

チケットプレゼントについて

4月23日のロアッソ熊本vsFC岐阜戦のSS席チケット
ペアで1組の方に差し上げます。


ただし、ちょっとだけ条件があります。

1.当日オーダーメードパン屋のブースでの受け取り可能な方
2.観戦される方のうち少なくとも1人がロアッソ観戦はじめての方

特に2.がポイントですね。初めての方に見ていただいて
ロアッソのファンになってもらいたいということです。
初めての観戦かどうかのチェックなどはできませんので、
希望される方の良心にお任せいたします。
もちろん、転売等は不可ですのでよろしくです。





現在、スタジアムグルメブースでは、
東北地方太平洋地震(東日本大震災)の義援金募金箱を設置しています。

当選者の方は良かったら気持ちだけで結構なので募金もお願いします(強制ではありません)

ついでに、うちのパンも買っていただけたら嬉しいです。(もちろん強制ではありません)


おっと、応募方法を忘れていいましたが、
以下の手順にて、応募ください。

1.本ブログ、画面右下の「オーナーへメッセージ」
をクリックする。

2.必要事項の記入

◆お名前 → 貴方のお名前(ニックネーム・ハンドルネーム不可)

◆メールアドレス → 貴方のアドレス(携帯の場合には、ordermade-panya.comの受信を許可しておいてください)

◆件名 → 岐阜戦チケット希望
 
◆メッセージ → 携帯電話番号を必ずご記入ください。あと、何かコメントも頂けたら嬉しいです。


※入手した個人情報は、チケットプレゼントの目的以外には、一切使用いたしません。

 
3.応募締切 4月22日午後9:00まで

4.チケットの受け渡し 4月23日 午前10時30分~ 午後1時までの間にオーダーメードパン屋にてお受け取り

5.応募条件 2名のうち少なくとも1名が、ロアッソ初観戦であること
         チケットの転売等しないこと

6.当選発表 4月22日午後10時以降 当選された方に直接メールを差し上げます。
         チケットお受け取りの際に、お名前を確認させていただきます。  


Posted by サカおやぢ at 08:44Comments(0)ROSSOな日記

2011年04月20日

間抜けなくまモン

昨日は、ロアッソ熊本の株主総会が開催されましたので、
ちょっと覗いてきました。

2年の取締役の任期が切れたので、改選がありました。
岡社長、桑原専務体制の続投が決まりました。
詳しくは、http://roasso-k.com/news_view.htm?id=201104&news_id=1562
を参照してください。

さて、再開幕が近付いてきて、
そわそわワクワクされてる方も多いと思います。

最近、ここの一部の読者さんからも

強い要望の出ている、立体のくまモンパンですが、
ネットでのご注文も増えてきています。

その、製造現場に潜入してきました(大げざ)

そこで見た衝撃の映像を入手。

くまモン途中
製造途中のくまモン


超間抜け~

笑えますが、なんというか愛らしいというか・・・

完成形はこんな感じ。
くまモン完成

で、焼きあがるとこうなる。


作るのが超面倒なので、何個持っていけるかはわかりませんが、
必ず出品しますので、ご希望の方は、明日あたりからKKにお並びください(笑)



さて、岐阜ちゃんのパンどうしよう。
だれか、アイディアください。

過去の作品は、こちらから見れます。
http://www.facebook.com/media/set/fbx/?set=a.109332969151906.18616.101407963277740


もし、良ければいいね押してね  


Posted by サカおやぢ at 08:45Comments(0)ROSSOな日記

2011年04月19日

水戸ちゃんとの絆

日刊スポーツの記事に、こんなのが載りました。

水戸の被災者に試合見せたいと熊本が招待
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110417-762246.html

クラブや選手、サポーターから、被災地の人になんとか支援できないかという話は
いろいろなところから聞こえていました。

私たちも、スタジアムグルメの方々や、AC熊本さんたちと
何かできることないかと計画を立てていました。

そこへ届いたのがこのニュース。素晴らしい。
特にサポーター有志の働きかけが強かったと聞いています。
サッカー愛に溢れた人たちの思いが、伝わったのだと思います。

僕らも、募金箱置いて、少しでもチケットが買えるよう協力します。
皆様もご協力をよろしくお願いいたします。



この記事読み返したら、泣けてきた。

http://rosso12.otemo-yan.net/e211050.html

WE LOVE MITO-CHAN!
  


Posted by サカおやぢ at 08:35Comments(0)ROSSOな日記

2011年04月18日

くまモンがいっぱい

最近、メッセージパンのご注文が好調です。

くまモンの愛らしさと、
メッセージを簡単に入れられる気楽さが受けているのでしょうか。

昨日も休日にもかかわらず、大量のくまモンが発生しました。



退院祝い、おたんじょうび、お礼などにご利用になられたようです。

くまモンが、いろいろなご家庭に癒しや笑顔を運んでいるんだなあと思うと、
なんだか気持がほっこりとしました。

本当は、ロアッソくんのメッセージパンも販売したいのだけれど、
版権の問題とかあって、ロアッソのホームゲームの時にしか
販売できません。

なので、皆さんロアッソの試合にきて、ロアッソくんもゲットしてくださいね。

もう、再開幕戦はもうすぐです。

vsFC岐阜
4月23日 13:00 キックオフです。  


Posted by サカおやぢ at 08:15Comments(2)ROSSOな日記

2011年04月16日

八代遠征報告

行ってきました、八代へ!嫁が

参加しました、よんなっせ! サンド市(イッチ)! 嫁が

売ってきました くまモンパン! 嫁が


私は福岡へ出張でした(涙)

なんと、昼ごろには売り切れたらしいです。

嫁に、写真送れと言っておいたんですが、
忙しくてそれどこれではなく、
撮れた写真は、コレ!

売り切れ

売り切れましたの写真 オイ!(笑)

お買い上げくださった、お客様。
八代本町商店街の皆様
そして、
運営の皆様 ありがとうございました。


オープン前の様子


他にも、八代のグルメなお店が出店


くまモンフィギュアも、販売のお手伝い


八代ロイヤルホテルさんの梅肉ポークカツサンド
マジ美味かったと、嫁が・・・(俺は食ってない)

遠征依頼がございましたらお声掛けくださ~い。


  


Posted by サカおやぢ at 09:19Comments(2)ROSSOな日記

2011年04月14日

八代に遠征

遠征といっても、ロアッソではなく、うちのお店なんですが・・・


明日、八代市本町アーケード街で開かれる、
第6回よんなっせ!に出店します。

4月15日(金)10:30~15:30
場所:八代市本町アーケード
    本町3丁目ポケットパーク(アルファステイツ八代城址となり)


当店では、

くまモンのパンや、
桜の花びらの形をした米粉のパンなどを出品します。



他にも、いろいろなお店が出るみたいですよ。

詳しくは、八代まちなか会さんのブログをご覧ください。

くまモンのグッズが当たる(しかも空くじなし)のイベントもあるらしいです。
本体は来るかどうか不明ですけど。

そうそう、Oさんから頂いた、くまモンフィギュアも展示します!必見です。

八代の方、ぜひおいでくださいね~。  


Posted by サカおやぢ at 14:48Comments(4)ROSSOな日記

2011年04月07日

九州だJ! 福岡TM

みなさんうずうずしておられるのではないでしょうか?

【4月9日(土)「九州だJ!」東日本大震災被災地支援活動トレーニングマッチ】

ロアッソ熊本・アビスパ福岡<トレーニングマッチ会場での募金活動等>
◆開催概要:トレーニングマッチ【 ロアッソ熊本 vs アビスパ福岡 】
◆日時:2011年4月9日(土)12時キックオフ(45分×4本)※11時開場予定
◆会場:水前寺競技場
◆入場料:無料 ※観戦スタンドはメインスタンドのみとなります。
◆アクセス:会場内に駐車することはできませんので、公共交通機関をご利用ください。


ちょっと不安があります。
先週の福岡vs鳥栖戦

有料であったにもかかわらず、3,000名の観客が来場。

水前寺、メインスタンドだけで大丈夫?
まあ、臨機応変に対応してくださるのかも知れませんが・・・・

観客席、やたらと広げると清掃とか大変ですもんね。
無料だし、チャリティだし、コストをかけてはいけません。

せっかく、試合を行ってくれる、チーム、スタッフの方々に感謝しつつ
試合終了後の清掃は、私も、手伝うとしましょう。


持ち込んだゴミは、持ち帰りましょうね!
県民の民度が問われますバイ。


それから、
前回のブログで書き忘れたことが・・・・

試合終了後、
鳥栖の選手が福岡のサポへ、
福岡の選手が鳥栖のサポへ、  挨拶を行いました。

サポ席からは、ニッポン!ニッポン!のコールが起こりました。

公式戦では、ありえないことと思いますが・・・
やはり、「チカラをひとつに」のスローガンに準じた行為だったのでしょう。

胸が温かくなりました。
熊本でも、チカラをひとつに! 盛り上がりましょう!  

Posted by サカおやぢ at 10:30Comments(2)ROSSOな日記

2011年04月03日

レベスタへ

今週は、ずっと福岡で仕事だったんですが、
かんしょや兄さんから電話が・・・・

レベスタに福岡-鳥栖戦見に行きません?

とのお誘いがあり、行ってきました。

会場では、選手たちも東北大震災の募金活動やら
行われていました。



チカラをひとつに



  

Posted by サカおやぢ at 20:37Comments(0)ROSSOな日記