2010年09月30日
KKでゆるキャラ大会
今度の福岡戦はいろいろなイベントが用意されていますが、
数あるイベントの中で私の目を惹いたのは
なんと言ってもこれ
◎マスコット大運動会~みんなで障害物競走~(14:35~14:50 ピッチ)
九州5クラブのチームマスコットと、熊本県内のご当地ゆるキャラによる大運動会です。
お城祭りの際に、チームマスコットが熊本城に大集結というのが
あったのですが、今回はKKに集結。
盛り上がらんハズが無い!
えっ?俺だけ?
いやそんなことは無い!
全世界400億higomaruのモフラーが喜んでいるに違いない。
そして、今日衝撃のニュースが2つ
1つは、
「ひこにゃん、フランス人もメロメロ」というニュース。
ついに、ひこにゃんはフランス人のハートをもゲットしてしまったか~。

しかし、そこにはくまモンもロアッソくんも居なかった事実。
自治体限定だから。
ちなみに、ひごまる神がエントリーしてたかどうかは分かりませんでした。
もうひとつの話題は、
熊本駅の看板にくまモン登場 http://www.asahi.com/travel/rail/news/SEB201009290031.html
本来は、西郷どーんが看板になるはずだったが、
肥後もっこすの面目躍如というところか(笑)
ってことで、マスコット対決楽しみです。
なんか、新たなゆるキャラも登場するらしいゾ(極秘)
数あるイベントの中で私の目を惹いたのは
なんと言ってもこれ
◎マスコット大運動会~みんなで障害物競走~(14:35~14:50 ピッチ)
九州5クラブのチームマスコットと、熊本県内のご当地ゆるキャラによる大運動会です。
お城祭りの際に、チームマスコットが熊本城に大集結というのが
あったのですが、今回はKKに集結。
盛り上がらんハズが無い!
えっ?俺だけ?
いやそんなことは無い!
全世界400億higomaruのモフラーが喜んでいるに違いない。
そして、今日衝撃のニュースが2つ
1つは、
「ひこにゃん、フランス人もメロメロ」というニュース。
ついに、ひこにゃんはフランス人のハートをもゲットしてしまったか~。

しかし、そこにはくまモンもロアッソくんも居なかった事実。
自治体限定だから。
ちなみに、ひごまる神がエントリーしてたかどうかは分かりませんでした。
もうひとつの話題は、
熊本駅の看板にくまモン登場 http://www.asahi.com/travel/rail/news/SEB201009290031.html
本来は、西郷どーんが看板になるはずだったが、
肥後もっこすの面目躍如というところか(笑)
ってことで、マスコット対決楽しみです。
なんか、新たなゆるキャラも登場するらしいゾ(極秘)
タグ :ロアッソ熊本
2010年09月29日
ツイッター
敗戦のショックからなかなか立ち直れないサカおやぢです。
ポジティブに!と気持ちでは思っているんですが、
なかなかですね~。
明日はサッカー教室があるから
そこで切り替えられるかな~。
選手・スタッフはもちろん
もう切り替えて次の戦いに備えていることでしょう。
メンタルも強くないとね~。
昨日は、ツイッターでロアッソサポの方々と、
活性化のためのお話がいろいろとできました。
非常に有意義でした。
興味のある方は、
ツイッターで #roasso で検索してみてください。
ロアッソがらみの話題が読めますよ~。
こんな感じ。

誰でも読めるんで、必要ないんだけど
一応発言者の部分はボカしてます。
ポジティブに!と気持ちでは思っているんですが、
なかなかですね~。
明日はサッカー教室があるから
そこで切り替えられるかな~。
選手・スタッフはもちろん
もう切り替えて次の戦いに備えていることでしょう。
メンタルも強くないとね~。
昨日は、ツイッターでロアッソサポの方々と、
活性化のためのお話がいろいろとできました。
非常に有意義でした。
興味のある方は、
ツイッターで #roasso で検索してみてください。
ロアッソがらみの話題が読めますよ~。
こんな感じ。

誰でも読めるんで、必要ないんだけど
一応発言者の部分はボカしてます。
タグ :ロアッソ熊本
2010年09月26日
愛媛=横浜
連敗です。
まるで、横浜戦を見ているような内要。
なんというか、球際の執着心はどこへ行ったのか?
横浜戦での反省が全く活かされていなかったのでは?
と思わせる内要。
なんとも、もどかしい試合でした。
苦しいときに、なんとか流れを変えられる、
負けそうな試合を引き分けに、
引き分けになりそうな試合を勝ちに結び付けられる
底力がまだまだ足りないということだと思います。
この悔しい思いを、次節の福岡戦に結び付け、
何としても福岡に勝て!
まるで、横浜戦を見ているような内要。
なんというか、球際の執着心はどこへ行ったのか?
横浜戦での反省が全く活かされていなかったのでは?
と思わせる内要。
なんとも、もどかしい試合でした。
苦しいときに、なんとか流れを変えられる、
負けそうな試合を引き分けに、
引き分けになりそうな試合を勝ちに結び付けられる
底力がまだまだ足りないということだと思います。
この悔しい思いを、次節の福岡戦に結び付け、
何としても福岡に勝て!
タグ :ロアッソ熊本
2010年09月25日
横浜戦レポート
たいそうなタイトルを付けましたが、
私は、サカくまさん みたいな立派なレポートは書けませんし(汗)、
そもそも、試合には直接関係ないので、
ゆるーく楽しんでいただければと思っております(笑)
ということで、横浜戦のスナップスタートです。
まずは、コヤツを出さざるを得ないでしょう。
サッカーフェスで、あちこちで活躍中のモフ氏。

今回は、ちゃっかり芦北鉄砲隊の隊士さんたちに混じって、
お客様をお出迎え中。
しかし、あやつに鉄砲なんぞ持たせて大丈夫かぁ?
KKに数名屍が数体なんてことにはならなかったようで ホッ!
さらに、横浜F時代のとび丸くんフラッグを誇らしげに掲げ、

一応、敬意を表してはいる様子。
うちの甥っ子にちょっかい。

頭グリグリ おいやんのかぁコラ~
と、4歳になったばかりの甥っ子を挑発。
しかし、甥っ子
我関せず! ハイ!ロアッソくんの負け~
お次は、ロアッソサポ美女軍団

こちらも、

いつも応援ありがとうございます。
そして、美女に対するはやっぱり野獣
というより、ユルキャラっぽい横浜サポさんの面々

うーん手に持ったフリ丸くんがキュート。
早く、我々にも赤モフ マスコットを プリーズ。

そうこうしているうちに、
最近人気急上昇中の黒ナマコ。
いいえ、くまモン登場。

セレブなくまモンは、
自分のブロマイド付き団扇を配っておった。
今日は、赤モフと黒ナマコのコラボは無し。
一部、情報筋によると、
くまモンの人気上昇を良く思わない赤モフが
コラボのオファーを一方的に蹴ったなどという
きな臭いうわさもチラホラ(ウソ)
2人(匹)は、仲良しなんだよ~。
最後は、ロアッソサポさんと横浜サポさんの2ショットで。

コンコースではゆる~く・フレンドリーに
スタンドでは熱く!戦おうJ!
これぞ、熊本スピリッツ!
では、明日の愛媛戦を楽しみに!
私は、サカくまさん みたいな立派なレポートは書けませんし(汗)、
そもそも、試合には直接関係ないので、
ゆるーく楽しんでいただければと思っております(笑)
ということで、横浜戦のスナップスタートです。
まずは、コヤツを出さざるを得ないでしょう。
サッカーフェスで、あちこちで活躍中のモフ氏。

今回は、ちゃっかり芦北鉄砲隊の隊士さんたちに混じって、
お客様をお出迎え中。
しかし、あやつに鉄砲なんぞ持たせて大丈夫かぁ?
KKに数名屍が数体なんてことにはならなかったようで ホッ!
さらに、横浜F時代のとび丸くんフラッグを誇らしげに掲げ、

一応、敬意を表してはいる様子。
うちの甥っ子にちょっかい。

頭グリグリ おいやんのかぁコラ~
と、4歳になったばかりの甥っ子を挑発。
しかし、甥っ子
我関せず! ハイ!ロアッソくんの負け~
お次は、ロアッソサポ美女軍団

こちらも、

いつも応援ありがとうございます。
そして、美女に対するはやっぱり野獣
というより、ユルキャラっぽい横浜サポさんの面々

うーん手に持ったフリ丸くんがキュート。
早く、我々にも赤モフ マスコットを プリーズ。

そうこうしているうちに、
最近人気急上昇中の黒ナマコ。
いいえ、くまモン登場。

セレブなくまモンは、
自分のブロマイド付き団扇を配っておった。
今日は、赤モフと黒ナマコのコラボは無し。
一部、情報筋によると、
くまモンの人気上昇を良く思わない赤モフが
コラボのオファーを一方的に蹴ったなどという
きな臭いうわさもチラホラ(ウソ)
2人(匹)は、仲良しなんだよ~。
最後は、ロアッソサポさんと横浜サポさんの2ショットで。

コンコースではゆる~く・フレンドリーに
スタンドでは熱く!戦おうJ!
これぞ、熊本スピリッツ!
では、明日の愛媛戦を楽しみに!
2010年09月24日
県議会Good Job
現在熊本県の9月議会が行われていますが、
そのなかでロアッソに関する質問がありました。
参考 http://kumanichi.com/news/local/main/20100924011.shtml
えーじゃにゃーですか。
蒲島知事も、非常に前向きな答弁。
熊本県議会 Good Jobです。
議会承認がまだですので、確定ではありませんが、
まあ大丈夫でしょう。
これで、ジプシー生活ともおさらばですな。
少しずつ前に進んでいきましょう。
成績も!
そのなかでロアッソに関する質問がありました。
参考 http://kumanichi.com/news/local/main/20100924011.shtml
えーじゃにゃーですか。
蒲島知事も、非常に前向きな答弁。
熊本県議会 Good Jobです。
議会承認がまだですので、確定ではありませんが、
まあ大丈夫でしょう。
これで、ジプシー生活ともおさらばですな。
少しずつ前に進んでいきましょう。
成績も!
タグ :ロアッソ熊本
2010年09月23日
完敗
今日は、お店の方が忙しくてなかなか試合を見ることができませんでしたが
聞くところによると、完敗のようですね。
サッカーをさせてもらえなかったとか・・・
おまけにソンジン退場で、センターバックおらんやん。
堤や山下に頑張ってもらわんと・・・
ってことで、もう寝よう フテ寝
明日は切り替えよう!
本日お店を訪れてくださった皆様
本当にありがとうございました。
ではでは
聞くところによると、完敗のようですね。
サッカーをさせてもらえなかったとか・・・
おまけにソンジン退場で、センターバックおらんやん。
堤や山下に頑張ってもらわんと・・・
ってことで、もう寝よう フテ寝
明日は切り替えよう!
本日お店を訪れてくださった皆様
本当にありがとうございました。
ではでは
タグ :ロアッソ熊本オーダーメードパン屋
2010年09月23日
勝ちフラグ横浜戦
夜の雨凄かったですね。
予報より雨が早めに降ったので、
試合開始までには雨はやみそうです。
昨日深夜、風がとても強くなったので、
家の日よけが風に飛ばされてはヤバイと思い、
雷の中、ずぶぬれになりながら、
作業しました。
おかげで、寒くって寒くって トホホ
まあ、勝ちフラグキターと思って、
我慢しました。
これで、今日の横浜戦はキッチリ勝ってくれるでしょう!
本日新発売の甘夏ゼリー
なかなか前評判が高いようで・・・
そして、本日の馬勝ったパンは、
横浜珈琲パン
コーヒーゼリーとカスタードクリーム&カフェオレクリームとの
ハーモニーをご堪能ください。
お早めにゲットしてくださいね~
では、スタジアムで
予報より雨が早めに降ったので、
試合開始までには雨はやみそうです。
昨日深夜、風がとても強くなったので、
家の日よけが風に飛ばされてはヤバイと思い、
雷の中、ずぶぬれになりながら、
作業しました。
おかげで、寒くって寒くって トホホ
まあ、勝ちフラグキターと思って、
我慢しました。
これで、今日の横浜戦はキッチリ勝ってくれるでしょう!
本日新発売の甘夏ゼリー
なかなか前評判が高いようで・・・
そして、本日の馬勝ったパンは、
横浜珈琲パン
コーヒーゼリーとカスタードクリーム&カフェオレクリームとの
ハーモニーをご堪能ください。
お早めにゲットしてくださいね~
では、スタジアムで
2010年09月22日
もう横浜戦
もう明日は横浜戦ですね。
今日午後から、設営作業があるとのことですので、
手伝ってもいいよーって方は、ぜひKKへお越しください。
さて、横浜戦では、ご承知の通り、
『第4回くまもとサッカーフェスタ』が開催されます。
いろいろなイベントがありますので、
ぜひ早めにご来場くださって、
楽しんで下さいね。
なんか、横浜戦の時はイベントが多い様な気が・・・
たまたまなんでしょうけど。
さて、我がオーダーメードパン屋も、
馬勝ったパン(内要はまだ秘密)や、
前回都合で販売できなかった、
甘夏ゼリーを販売します。

数には、ものすごーく限りがある
超限定品なので
お早いご来店をお待ちしております。
そして、間に合えば、アレが登場するかも
間に合えばですがwww
今日午後から、設営作業があるとのことですので、
手伝ってもいいよーって方は、ぜひKKへお越しください。
さて、横浜戦では、ご承知の通り、
『第4回くまもとサッカーフェスタ』が開催されます。
いろいろなイベントがありますので、
ぜひ早めにご来場くださって、
楽しんで下さいね。
なんか、横浜戦の時はイベントが多い様な気が・・・
たまたまなんでしょうけど。
さて、我がオーダーメードパン屋も、
馬勝ったパン(内要はまだ秘密)や、
前回都合で販売できなかった、
甘夏ゼリーを販売します。

数には、ものすごーく限りがある
超限定品なので
お早いご来店をお待ちしております。
そして、間に合えば、アレが登場するかも
間に合えばですがwww
2010年09月21日
おーこわ
やっと福岡事務所に帰宅しました。
今日は1日がなげーな。
ツイッターが、なんか脆弱性をつかれて
大変なことになっとるらしい。
皆さんお気を付け遊ばせ。
では今日はこの辺で・・・・
おーホホホホッツ コワレタ
今日は1日がなげーな。
ツイッターが、なんか脆弱性をつかれて
大変なことになっとるらしい。
皆さんお気を付け遊ばせ。
では今日はこの辺で・・・・
おーホホホホッツ コワレタ
2010年09月20日
悔しい甲府戦
甲府戦3-3のドローとなりました。
スカパー観戦だったのですが、
多くのロアッソサポーターの雄姿が・・・
心強かったです。
試合は先制するものの、
DFのミスから失点。
セットプレーからファールぎりぎりのプレー(個人的にはファールじゃ?と思う)で
逆転されるも、
すぐさま、宇留野の執念のゴールで同点。
気持ちがTVからも伝わってきました。
よし、仕切り直し!
後半突入後、PA内のファールでPK(これは仕方ない)
突き放されてしまいます。
しかし、ここから宇留野が頑張ってつなぎ、
ファビオのビューフルゴールで再び同点。
手に汗握る試合でしたが、ドローとなりました。
勝てなかったけど、負けなかった。
最低限の仕事はしているわけで、
しかし、これで次のホーム横浜戦は絶対に
勝たなくてはならなくなりました。
皆で後押ししましょう!
スカパー観戦だったのですが、
多くのロアッソサポーターの雄姿が・・・
心強かったです。
試合は先制するものの、
DFのミスから失点。
セットプレーからファールぎりぎりのプレー(個人的にはファールじゃ?と思う)で
逆転されるも、
すぐさま、宇留野の執念のゴールで同点。
気持ちがTVからも伝わってきました。
よし、仕切り直し!
後半突入後、PA内のファールでPK(これは仕方ない)
突き放されてしまいます。
しかし、ここから宇留野が頑張ってつなぎ、
ファビオのビューフルゴールで再び同点。
手に汗握る試合でしたが、ドローとなりました。
勝てなかったけど、負けなかった。
最低限の仕事はしているわけで、
しかし、これで次のホーム横浜戦は絶対に
勝たなくてはならなくなりました。
皆で後押ししましょう!
タグ :ロアッソ熊本オーダーメードパン屋
2010年09月19日
いよいよ甲府戦
いよいよ甲府戦の朝。
これまで、ロアッソは甲府に一度も勝ってない。
けど、結構いい試合もする。
いい試合だけじゃいけないんだけど・・・
でも、なんか今日は勝てる気がする。
理由とか無いんだけど。
南雄太のブログ読みました。
ウルのためにも勝たせたい。
甲府にも、大勢の熊本サポが駆けつけると思います。
よろしくお願いします。
すでに葡萄は食いました。
あとは勝ち点3だけです。
そして、ヴァンくん連れ帰って来てください。
これまで、ロアッソは甲府に一度も勝ってない。
けど、結構いい試合もする。
いい試合だけじゃいけないんだけど・・・
でも、なんか今日は勝てる気がする。
理由とか無いんだけど。
南雄太のブログ読みました。
ウルのためにも勝たせたい。
甲府にも、大勢の熊本サポが駆けつけると思います。
よろしくお願いします。
すでに葡萄は食いました。
あとは勝ち点3だけです。
そして、ヴァンくん連れ帰って来てください。

2010年09月18日
森川コーチ
森川コーチといえば、トップチームのコーチなわけですが、
大人のサッカー教室にもほぼ顔を出してくれます。

そして、森川コーチとコバで、
ウォームアップメニューを考えてくれるんですが、
そのメニューが、面白くて、
そして、楽しいものばかり。
そして、それだけではないんです。
翌日から、必ず筋肉痛になるんです。
翌週の練習で、
前回は、〇〇(体の箇所)が痛て~というと、
ヨシ!狙い通り!
という答えが返ってきます。
毎回の練習で、今回は、この筋肉の部分を
鍛えるって考えてメニュー作りしてるんですね。
流石です!
プロとしては当たり前なのかも知れませんが、
そんな一面に触れながら、
やっぱプロチームはすげ~な!
なんて感じています。
体の痛みを感じながら、
練習の無い日も楽しんでます。
ちなみに、今週は、
お尻が痛い!
大人のサッカー教室にもほぼ顔を出してくれます。

そして、森川コーチとコバで、
ウォームアップメニューを考えてくれるんですが、
そのメニューが、面白くて、
そして、楽しいものばかり。
そして、それだけではないんです。
翌日から、必ず筋肉痛になるんです。
翌週の練習で、
前回は、〇〇(体の箇所)が痛て~というと、
ヨシ!狙い通り!
という答えが返ってきます。
毎回の練習で、今回は、この筋肉の部分を
鍛えるって考えてメニュー作りしてるんですね。
流石です!
プロとしては当たり前なのかも知れませんが、
そんな一面に触れながら、
やっぱプロチームはすげ~な!
なんて感じています。
体の痛みを感じながら、
練習の無い日も楽しんでます。
ちなみに、今週は、
お尻が痛い!
2010年09月17日
馬鹿だよね~
今週は忙しかった。
ほぼ九州一周出張。900km走った。
木、金と福岡なのに、
木曜日仕事終えて、
熊本に戻り大人のサッカー教室。
サッカーだけしに、交通費使って移動。
おまけに膝打撲 イテテテ
で、早朝、福岡に戻ってまた仕事。
明日も仕事ですがww
馬鹿ですね~。
しかし、朝晩は涼しくなりました。
嫁が、写真撮って来たんですが、
誰もいない海。

なんか、秋を感じます。
しかしコレ、良く取れてんなあ。
絵ハガキになりそう。
嫁、 奇跡の一枚!
ロアッソくんとくまモンで、2ショット撮るか?
ほぼ九州一周出張。900km走った。
木、金と福岡なのに、
木曜日仕事終えて、
熊本に戻り大人のサッカー教室。
サッカーだけしに、交通費使って移動。
おまけに膝打撲 イテテテ
で、早朝、福岡に戻ってまた仕事。
明日も仕事ですがww
馬鹿ですね~。
しかし、朝晩は涼しくなりました。
嫁が、写真撮って来たんですが、
誰もいない海。

なんか、秋を感じます。
しかしコレ、良く取れてんなあ。
絵ハガキになりそう。
嫁、 奇跡の一枚!
ロアッソくんとくまモンで、2ショット撮るか?
2010年09月15日
総合2位ありがとうございます
ちわ~っす。
今週は、出張続きで、
熊本~宮崎~大分~北九州~福岡~熊本(サッカー教室)~福岡~熊本
と殺人的なスケジュールで、壊れかかってるサカおやぢです。
まあ、サッカー教室に参加するためだけに熊本に帰るなんて
自分で自分の首絞めてるわけですが
そんな中、嬉しいお知らせが・・・・
なんと、
ロアッソスタグルメ投票で、
総合2位
になることができました。
パンという、地味~な商材を売っているので、
正直こんなに投票いただけるとは思ってもいませんでした。
本当に、
私たちを支えてくださっている皆様のおかげです。
ありがとうございます。
嫁の書いた記事が、
ロアッソ熊本公式サイト、とことん熊本に掲載されていますが、
そこにも書いてある通り、
まだまだアピールが足りないと思っています。
スタジアムを訪れてくださるロアッソサポーターの皆さま、
そして、
遠くから足を運んで下さる、アウェーサポーター様にも
喜んでいただけるよう
これからも、頑張っていく所存です。
オーダーメードパン屋をよろしくお願いいたします。
今週は、出張続きで、
熊本~宮崎~大分~北九州~福岡~熊本(サッカー教室)~福岡~熊本
と殺人的なスケジュールで、壊れかかってるサカおやぢです。
まあ、サッカー教室に参加するためだけに熊本に帰るなんて
自分で自分の首絞めてるわけですが
そんな中、嬉しいお知らせが・・・・
なんと、
ロアッソスタグルメ投票で、
総合2位
になることができました。
パンという、地味~な商材を売っているので、
正直こんなに投票いただけるとは思ってもいませんでした。
本当に、
私たちを支えてくださっている皆様のおかげです。
ありがとうございます。
嫁の書いた記事が、
ロアッソ熊本公式サイト、とことん熊本に掲載されていますが、
そこにも書いてある通り、
まだまだアピールが足りないと思っています。
スタジアムを訪れてくださるロアッソサポーターの皆さま、
そして、
遠くから足を運んで下さる、アウェーサポーター様にも
喜んでいただけるよう
これからも、頑張っていく所存です。
オーダーメードパン屋をよろしくお願いいたします。
2010年09月13日
モヤモヤ
(-_-)ウーム 残念。
入りそうで入らない、
ハンドなのに取られない。
熊本にとっても水戸にとっても
モヤモヤ感のある試合でしたね。
負けてはいないと
前向きに考えるしかないですね。
そんな、水戸戦のスナップです。

まずは、コヤツに触れないわけにはいきますまい。
水戸ちゃんのマスコットホーリーくんを
頭に乗せた赤モフ。
ハッ(゚○゚)! もしかして、コヤツが、頭に乗せたけんじゃにゃ~や?
玉媛ちゃんのときはたしか首にぶら下げて・・・
次回から、頭には乗せないように コホン( ̄ヘ ̄; )
お次は、コヤツ

なんか、残りのホーム戦、
全試合参加するらしい。
大阪で、セレブなところを見せたくまモン
ちょっとロアッソくんと差を付けてますな。
このままだと、
赤モフに虐められる可能性大!
バトルに期待しましょう。
そして、
この2人(匹)に割って入ろうという、
超期待の新人が登場!
コチラです。

意外とオジサマ達に人気が出るかも。
しかし、最近のKKは、ユルキャラやキグルミ(かぶり物)が多いですな。
ある意味、KKを、
ユルキャラとキグルミ(コスプレ)の聖地化
するとおもろいかも(爆)
そして、次のユルキャラはこちら。

あっ、違いました。お客さまでした(;^_^A アセアセ・・・
そして、
漢キター


水戸ちゃんサポさん。
水戸ちゃんと言えば漢祭り
今回は、そのお株を奪って、
オトコの〇〇で勝負したんですけどね。
盛り上がりはどうだったんでしょうか?
そして、最後に
コレオグラフィー。

はじめて大規模にやったコレオとしては、
まずまずだったんではないでしょうか。
KKは、通路とか、出入り口が大きいから仕方ない部分もありますしね。
次は、水前寺で見てみたいな~。
あそこならすげーと思う。
入りそうで入らない、
ハンドなのに取られない。
熊本にとっても水戸にとっても
モヤモヤ感のある試合でしたね。
負けてはいないと
前向きに考えるしかないですね。
そんな、水戸戦のスナップです。

まずは、コヤツに触れないわけにはいきますまい。
水戸ちゃんのマスコットホーリーくんを
頭に乗せた赤モフ。
ハッ(゚○゚)! もしかして、コヤツが、頭に乗せたけんじゃにゃ~や?
玉媛ちゃんのときはたしか首にぶら下げて・・・
次回から、頭には乗せないように コホン( ̄ヘ ̄; )
お次は、コヤツ

なんか、残りのホーム戦、
全試合参加するらしい。
大阪で、セレブなところを見せたくまモン
ちょっとロアッソくんと差を付けてますな。
このままだと、
赤モフに虐められる可能性大!
バトルに期待しましょう。
そして、
この2人(匹)に割って入ろうという、
超期待の新人が登場!
コチラです。

意外とオジサマ達に人気が出るかも。
しかし、最近のKKは、ユルキャラやキグルミ(かぶり物)が多いですな。
ある意味、KKを、
ユルキャラとキグルミ(コスプレ)の聖地化
するとおもろいかも(爆)
そして、次のユルキャラはこちら。

あっ、違いました。お客さまでした(;^_^A アセアセ・・・
そして、
漢キター


水戸ちゃんサポさん。
水戸ちゃんと言えば漢祭り
今回は、そのお株を奪って、
オトコの〇〇で勝負したんですけどね。
盛り上がりはどうだったんでしょうか?
そして、最後に
コレオグラフィー。

はじめて大規模にやったコレオとしては、
まずまずだったんではないでしょうか。
KKは、通路とか、出入り口が大きいから仕方ない部分もありますしね。
次は、水前寺で見てみたいな~。
あそこならすげーと思う。
2010年09月12日
水戸戦
さあ決戦の朝です。
予報によると、試合時間帯は
降るか降らないか微妙になってますな。
FORZA 太平洋高気圧(笑)
さて、いろいろなところで告知されているんで
すでにご存じかとは思いますが、
本日、ゴール裏で、コレオグラフィーをやります。
コレオグラフィーってこんなやつです。

ご覧の通り、沢山の人が集まらないと、
コレオグラフィーはできません。
ゴール裏はチケットのチェックが無いので、
誰でも入れます。
コレオグラフィーやるときだけでいいので、
ぜひお手伝いくださいね。
本日の馬勝ったパンは
、
葵の御紋をモチーフに、3連勝を祈念した
3連勝パン です。
カフェオレクリーム、
カスタードクリーム、
サワーヨーグルトクリーム が入ってます。
馬勝ったパンを食べて、
3連勝と行きましょう!
予報によると、試合時間帯は
降るか降らないか微妙になってますな。
FORZA 太平洋高気圧(笑)
さて、いろいろなところで告知されているんで
すでにご存じかとは思いますが、
本日、ゴール裏で、コレオグラフィーをやります。
コレオグラフィーってこんなやつです。

ご覧の通り、沢山の人が集まらないと、
コレオグラフィーはできません。
ゴール裏はチケットのチェックが無いので、
誰でも入れます。
コレオグラフィーやるときだけでいいので、
ぜひお手伝いくださいね。
本日の馬勝ったパンは
、
葵の御紋をモチーフに、3連勝を祈念した
3連勝パン です。
カフェオレクリーム、
カスタードクリーム、
サワーヨーグルトクリーム が入ってます。
馬勝ったパンを食べて、
3連勝と行きましょう!

2010年09月11日
声援が与えるもの
大人のサッカー教室でのゲーム中、
池谷GMと話してた時のことです。
ハッ!とさせられたことがありました。
練習試合の中で、
教室生最年長のIさんにキラーパスが出されました。
ボールスピードも速く、
また、走る距離も長く、
見ていても、
追いつくにはかなり厳しそうなパスでした。
しかし、ボールが出た瞬間、周囲の皆から、
「いいパスだ~」
「追いつける!」
「チャンス!」
といった声が響いた瞬間、
Iさんの走るスピードが上がり、
追いつきそうもないと思えたボールに
手が(足が)届きそうになったのです。
このシーンの時に、池谷GMがボソリと
「声援が選手を如何に後押ししてるかっ!てことなんだよね!」
この言葉に、私はハッとさせられた訳です。
この言葉と同時に、あるシーンがよみがえってきました。
それは、自分がプレーしていた時のこと。
Iさんと同じようなシーンがあり、
私は、ボールを追いかけるのを諦めようとしました。
その時、Iさんと同じような声援を貰い、
ボールに追いつけたのです。
あきらめようとしていた私を、声援が後押ししたのです。
そのシーンと池谷GMの言葉が見事にシンクロしました。
声援には力がある。
ROASSOの試合でも、もちろん
声援が選手を鼓舞します
疲れている時、あきらめかけている時、
そんな時こそ、声援が本当に力になる。
そいうことを改めて考えさせられました。
明日の水戸戦では、
ゴール裏で、コレオグラフィーが企画されているそうです。
コレオグラフィーってこんなやつです。

沢山の人が集まんないとできないわけで、
大勢のサポーターさんが、ゴール裏に集まってくれることを
期待します。
このときだけでもいいんで、ぜひゴール裏へ!
池谷GMと話してた時のことです。
ハッ!とさせられたことがありました。
練習試合の中で、
教室生最年長のIさんにキラーパスが出されました。
ボールスピードも速く、
また、走る距離も長く、
見ていても、
追いつくにはかなり厳しそうなパスでした。
しかし、ボールが出た瞬間、周囲の皆から、
「いいパスだ~」
「追いつける!」
「チャンス!」
といった声が響いた瞬間、
Iさんの走るスピードが上がり、
追いつきそうもないと思えたボールに
手が(足が)届きそうになったのです。
このシーンの時に、池谷GMがボソリと
「声援が選手を如何に後押ししてるかっ!てことなんだよね!」
この言葉に、私はハッとさせられた訳です。
この言葉と同時に、あるシーンがよみがえってきました。
それは、自分がプレーしていた時のこと。
Iさんと同じようなシーンがあり、
私は、ボールを追いかけるのを諦めようとしました。
その時、Iさんと同じような声援を貰い、
ボールに追いつけたのです。
あきらめようとしていた私を、声援が後押ししたのです。
そのシーンと池谷GMの言葉が見事にシンクロしました。
声援には力がある。
ROASSOの試合でも、もちろん
声援が選手を鼓舞します
疲れている時、あきらめかけている時、
そんな時こそ、声援が本当に力になる。
そいうことを改めて考えさせられました。
明日の水戸戦では、
ゴール裏で、コレオグラフィーが企画されているそうです。
コレオグラフィーってこんなやつです。

沢山の人が集まんないとできないわけで、
大勢のサポーターさんが、ゴール裏に集まってくれることを
期待します。
このときだけでもいいんで、ぜひゴール裏へ!
2010年09月10日
大人のサッカー教室と新商品
大人のサッカー教室、今週も行ってきました。
ずいぶんと涼しかったので、楽かなーと思ったら、
その分、練習がハード。
鬼ごっこに始まった(これ実はハード)、
基礎体力アップ練習が1時間ほど続く。長げー
今までの練習で一番きつかったかも。
で、ゲーム。
今回は、池谷GMが久々に来てくださいましたが、
毎回の練習で技術も体力もアップしている私たち。
初登場のときは、池谷GMにきりきり舞いさせられてましたが、
今回はボール奪取に成功。得点まで奪うおまけ付きもありました。
他にも、営業から3名来ていただいて、盛り上がりました。
特に、営業の片山さんは、コーチ陣にかなりいじられてました。
涼しくなってきて、もう少し走れるようになれたらいいなと思う、
サカおやぢでございます。
さて、話は変わりますが、
次回の水戸戦から新商品が加わります。
題して、「パン屋さんの甘夏ゼリー」
今後、アウェー戦で、
柑橘類の有名な愛媛FCや、
黄色い色の柏レイソル
との戦いも控えてますので景気づけに、販売いたします!
数に限りがありますので、お早めにお買い求めください。
それから、販売場所が変更になります。
メインゲートの右側すぐになりますので、
お間違えの無いようにお願いしまーす。
ずいぶんと涼しかったので、楽かなーと思ったら、
その分、練習がハード。
鬼ごっこに始まった(これ実はハード)、
基礎体力アップ練習が1時間ほど続く。長げー
今までの練習で一番きつかったかも。
で、ゲーム。
今回は、池谷GMが久々に来てくださいましたが、
毎回の練習で技術も体力もアップしている私たち。
初登場のときは、池谷GMにきりきり舞いさせられてましたが、
今回はボール奪取に成功。得点まで奪うおまけ付きもありました。
他にも、営業から3名来ていただいて、盛り上がりました。
特に、営業の片山さんは、コーチ陣にかなりいじられてました。
涼しくなってきて、もう少し走れるようになれたらいいなと思う、
サカおやぢでございます。
さて、話は変わりますが、
次回の水戸戦から新商品が加わります。
題して、「パン屋さんの甘夏ゼリー」
今後、アウェー戦で、
柑橘類の有名な愛媛FCや、
黄色い色の柏レイソル
との戦いも控えてますので景気づけに、販売いたします!
数に限りがありますので、お早めにお買い求めください。
それから、販売場所が変更になります。
メインゲートの右側すぐになりますので、
お間違えの無いようにお願いしまーす。
2010年09月08日
天皇杯を考える
ここ数日、新聞やHP、ブログ等々に
天皇杯の過密日程に関する記事が載ってますね。
J'sのサカクラゲン氏のレポートなどは、
心打たれると同時に、何かもやもやしたものが心に残ってしまいました。
また、本日(8日)の日経新聞に載っていた、
吉田誠一氏の記事には、
「えっ?そんなバカなことやってんの?」
といった内容も載っていました。
Jや代表戦の合間を縫って行われる天皇杯、
今年はW杯のため特別に過密だったわけですが、
以前から天皇杯を元旦にやらなければいけないのか?の議論はありましたし、
もう一度議論をし直す必要があるのではないでしょうか。
天皇杯は、アマとプロがガチで戦える場でもあります。
アマ選手にとっては、ある意味夢の舞台。
高校生や大学生にとっては、貴重な体験の場。
であるがゆえに、ベストコンディションで戦わせてあげたい。
心から、そう思うのです。
天皇杯の過密日程に関する記事が載ってますね。
J'sのサカクラゲン氏のレポートなどは、
心打たれると同時に、何かもやもやしたものが心に残ってしまいました。
また、本日(8日)の日経新聞に載っていた、
吉田誠一氏の記事には、
「えっ?そんなバカなことやってんの?」
といった内容も載っていました。
Jや代表戦の合間を縫って行われる天皇杯、
今年はW杯のため特別に過密だったわけですが、
以前から天皇杯を元旦にやらなければいけないのか?の議論はありましたし、
もう一度議論をし直す必要があるのではないでしょうか。
天皇杯は、アマとプロがガチで戦える場でもあります。
アマ選手にとっては、ある意味夢の舞台。
高校生や大学生にとっては、貴重な体験の場。
であるがゆえに、ベストコンディションで戦わせてあげたい。
心から、そう思うのです。
タグ :天皇杯
2010年09月07日
黒なまこ大阪に出没
最近、ひごまる神やロアッソくんを差し置いて、
人気急上昇!中のくまモン ですが・・・・
なんと、大阪に出没しやがりました。
あちこちのブログでも話題になっており、
大阪人のはあとをつかみつつある模様。
大阪の某高級ホテルでティータイムを楽しんだり、
なにかとセレブ感の漂うくまモンであります。
これは、いったい何なのか?
きっとそうだ、
ザックと日本代表の選出について事前交渉に行っているのではと推測。
「うちの選手、いま代表にとられると困るんだよね
どうせ親善試合なんだから、適当にやっといてよ。
オリンピックやW杯の時は、ちゃんと出すからさぁ」 とか何とか
言っちゃってんじゃぁないの? 完全妄想

久々に壊れましたw
人気急上昇!中のくまモン ですが・・・・
なんと、大阪に出没しやがりました。
あちこちのブログでも話題になっており、
大阪人のはあとをつかみつつある模様。
大阪の某高級ホテルでティータイムを楽しんだり、
なにかとセレブ感の漂うくまモンであります。
これは、いったい何なのか?
きっとそうだ、
ザックと日本代表の選出について事前交渉に行っているのではと推測。
「うちの選手、いま代表にとられると困るんだよね
どうせ親善試合なんだから、適当にやっといてよ。
オリンピックやW杯の時は、ちゃんと出すからさぁ」 とか何とか
言っちゃってんじゃぁないの? 完全妄想

久々に壊れましたw