2010年01月29日
レアものゲット
昨日、某所で
超入手困難なものをゲット
ふと、チラシが目に留まってダッシュでゲットしに行ったのだが
もう売り切れ・・・・・
と思ったら、
特別にということで、
奥の金庫から出してきてくれました!
これが、その超人気アイテム 続きを読む
超入手困難なものをゲット
ふと、チラシが目に留まってダッシュでゲットしに行ったのだが
もう売り切れ・・・・・
と思ったら、
特別にということで、
奥の金庫から出してきてくれました!
これが、その超人気アイテム 続きを読む
2010年01月28日
おもてなしの心
昨日の日経に
イギリスのサッカー場のランキング話が載っておりました。
吉田さんの記事好きなんだよな~。愛が感じられて。
その話を要約すると、
ランキング上位に来たのは、新しいスタジアムとか
伝統のあるスタジアムとかではなく、お客に優しい
おもてなしの心を持ったスタジアムなんだと。
うちの理念にぴったりじゃあないですか!
今年は、さらにお客様をもてなさんとイカンですね。
ACさんも、今年はスタグルメにこれまで以上に
力を入れるとの事。
うちも、今年のスタグルメ店舗に選ばれるよう
しっかりとプランを練っています。
だから、うちまだ契約更改してないのです~。
ACさん厳しいんだもん(笑)
いやいや マジ、頑張りますよ~。
ブログ読者の皆様にも良い報告ができますように!
イギリスのサッカー場のランキング話が載っておりました。
吉田さんの記事好きなんだよな~。愛が感じられて。
その話を要約すると、
ランキング上位に来たのは、新しいスタジアムとか
伝統のあるスタジアムとかではなく、お客に優しい
おもてなしの心を持ったスタジアムなんだと。
うちの理念にぴったりじゃあないですか!
今年は、さらにお客様をもてなさんとイカンですね。
ACさんも、今年はスタグルメにこれまで以上に
力を入れるとの事。
うちも、今年のスタグルメ店舗に選ばれるよう
しっかりとプランを練っています。
だから、うちまだ契約更改してないのです~。
ACさん厳しいんだもん(笑)
いやいや マジ、頑張りますよ~。
ブログ読者の皆様にも良い報告ができますように!
2010年01月25日
XEROX SUPERCUP
ご存知かもしれませんが、
J1チャンピオン鹿島と
天皇杯チャンピオンのガンバ大阪が対戦する
XEROX SUPERCUPにて
オーダーメードパン屋のロアッソ君パンが販売されることになりました。

それに伴って、2月中旬から
J's GOALにて、投票もあるみたいです。
その節は、皆さんよろしくです。
販売は委託なのですが、せっかくなので
いろんなスタグルメ調査のために東京行ってきます!
J1チャンピオン鹿島と
天皇杯チャンピオンのガンバ大阪が対戦する
XEROX SUPERCUPにて
オーダーメードパン屋のロアッソ君パンが販売されることになりました。

それに伴って、2月中旬から
J's GOALにて、投票もあるみたいです。
その節は、皆さんよろしくです。
販売は委託なのですが、せっかくなので
いろんなスタグルメ調査のために東京行ってきます!
2010年01月22日
チキン南蛮発祥の地
こんにちは、サカおやぢの
ぶらりグルメ旅の時間です。
えー本日は、宮崎県は延岡の地にやってきました。
もちろん仕事です(笑)
ここで、衝撃の事実が発覚!
なんと、チキン南蛮の発祥の地は宮崎(市)ではなく
延岡でした!
その、元祖のお店に突撃!(あくまで仕事の合間です)
いや、商工会議所の方に無理言って連れて来てもらったんですが(汗)
Hさんお世話になりました。
で、そのチキン南蛮の写真がコレ!
私たちが知っているチキン南蛮とはずいぶん違う! 続きを読む
ぶらりグルメ旅の時間です。
えー本日は、宮崎県は延岡の地にやってきました。
もちろん仕事です(笑)
ここで、衝撃の事実が発覚!
なんと、チキン南蛮の発祥の地は宮崎(市)ではなく
延岡でした!
その、元祖のお店に突撃!(あくまで仕事の合間です)
いや、商工会議所の方に無理言って連れて来てもらったんですが(汗)
Hさんお世話になりました。
で、そのチキン南蛮の写真がコレ!
私たちが知っているチキン南蛮とはずいぶん違う! 続きを読む
2010年01月21日
開幕戦ホーム
昨日はキツかった~
福岡県小郡市で研修2本
熊本に戻って、
熊本商工会議所でさらに1本
流石にクタクタでした。
で、商工会議所で話してたら、
開幕戦の情報が・・・・
千葉ですか~
こりゃ、
巻帰ってこい!
のダンマク掲示決定ですな(笑)
しかし、千葉はJ2に落ちたものの、
かなりの補強に成功。手ごわい相手です。
2月の練習試合で少しは様子が見れるか?
福岡県小郡市で研修2本
熊本に戻って、
熊本商工会議所でさらに1本
流石にクタクタでした。
で、商工会議所で話してたら、
開幕戦の情報が・・・・
千葉ですか~
こりゃ、
巻帰ってこい!
のダンマク掲示決定ですな(笑)
しかし、千葉はJ2に落ちたものの、
かなりの補強に成功。手ごわい相手です。
2月の練習試合で少しは様子が見れるか?
2010年01月20日
2010年01月18日
始動
いよいよ本日から始動ですね。
みなさん、見学に行っているんでしょうか?
私は、延岡にいます!
昨日福岡から車で移動してきましたが、4時間30分かかりました。
遠かぁ~
今日は仕事して、熊本に戻ります。
今日も3時間半コースかなあ。
雪が無いのが救いです。
みなさんしっかりと練習みてきてねー!(^^)/~
みなさん、見学に行っているんでしょうか?
私は、延岡にいます!
昨日福岡から車で移動してきましたが、4時間30分かかりました。
遠かぁ~
今日は仕事して、熊本に戻ります。
今日も3時間半コースかなあ。
雪が無いのが救いです。
みなさんしっかりと練習みてきてねー!(^^)/~
2010年01月16日
新体制発表
網田くんのAC長野バルセイロへの期限付き移籍が発表されました。
これで、とりあえず在籍中の全ての選手の動向が決定しました。
そして、今日は新体制発表の日。
何かサプライズがあるのか?
楽しみです。
昨日は、「ロアッソ熊本をJ1へ」県民推進運動本部の懇親会に出席してきました。
参加された方々、皆さん熱い!それぞれの思いをみんなで共有できました。
いい方向に向かうことができそうです。
これで、とりあえず在籍中の全ての選手の動向が決定しました。
そして、今日は新体制発表の日。
何かサプライズがあるのか?
楽しみです。
昨日は、「ロアッソ熊本をJ1へ」県民推進運動本部の懇親会に出席してきました。
参加された方々、皆さん熱い!それぞれの思いをみんなで共有できました。
いい方向に向かうことができそうです。
2010年01月15日
松橋吉田
吉田君どうかな~と昨日書いたばかりですが・・・
退団とは、残念です。
若い選手が退団するのは、堪えますね。
次のステージへ向けて、頑張ってほしいと思います。
一方で、
うれしい話も。
神戸の松橋選手が入団。待望のFW。
これで、DFの補強が決まればいいのですが。
さらに、木島選手が町田に決定。
鈴木も町田に。
ロアッソ軍団JFLで活躍して、
またJに戻ってきてほしいですね。
退団とは、残念です。
若い選手が退団するのは、堪えますね。
次のステージへ向けて、頑張ってほしいと思います。
一方で、
うれしい話も。
神戸の松橋選手が入団。待望のFW。
これで、DFの補強が決まればいいのですが。
さらに、木島選手が町田に決定。
鈴木も町田に。
ロアッソ軍団JFLで活躍して、
またJに戻ってきてほしいですね。
2010年01月14日
ヘッドコーチ
ヘッドコーチ就任の発表がありました。
清川 浩行さん
柏たたき上げのコーチです。
柏ラインは強固ですね。
ほかにもガンバライン、名古屋ラインなどもあり
コネクションは拡がっている様子。
予算の少ない我々にとっては、
こういうことも大事だと思います。
さて、
今日のお仕事はチェーンを何回巻くことか・・・・・
清川 浩行さん
柏たたき上げのコーチです。
柏ラインは強固ですね。
ほかにもガンバライン、名古屋ラインなどもあり
コネクションは拡がっている様子。
予算の少ない我々にとっては、
こういうことも大事だと思います。
さて、
今日のお仕事はチェーンを何回巻くことか・・・・・
2010年01月13日
5時間通勤
ウィリー退団かぁ~
さみしいなあ
網田くんと吉田くんも気になるし・・・
それにしても
今朝の雪は凄かったですね。
寝るときはあんなに晴れてたのに~。
福岡に出張だったため、早起きして交通状況チェックしたら
高速道路通行止め。
3号線走って、高速開通したら即乗る作戦を決行するも
結局、高速開通せず。
道中、何箇所か道路凍ってるとこあったし。
ヤバかったですね。
結局、5時間以上かかりました。
もうクタクタだ~。
さみしいなあ
網田くんと吉田くんも気になるし・・・
それにしても
今朝の雪は凄かったですね。
寝るときはあんなに晴れてたのに~。
福岡に出張だったため、早起きして交通状況チェックしたら
高速道路通行止め。
3号線走って、高速開通したら即乗る作戦を決行するも
結局、高速開通せず。
道中、何箇所か道路凍ってるとこあったし。
ヤバかったですね。
結局、5時間以上かかりました。
もうクタクタだ~。
2010年01月12日
高校サッカー決勝
高校サッカーは山梨学院が優勝
面白かったですね
ルーテルの山本くんが得点王!
優秀選手にも選ばれています。
選考があるけどうまくいけば
スイス遠征の代表に選ばれ世界を経験できる。
ぜひ、選ばれて一皮むけて帰ってきてほしいですね。
Jリーグの方は、
ぼちぼち始動開始の報が聞かれるように
なってきました。
ロアッソは16日からだっけ?
待ち遠しいですね。
補強の発表は16日まで無いのかなあ?
面白かったですね
ルーテルの山本くんが得点王!
優秀選手にも選ばれています。
選考があるけどうまくいけば
スイス遠征の代表に選ばれ世界を経験できる。
ぜひ、選ばれて一皮むけて帰ってきてほしいですね。
Jリーグの方は、
ぼちぼち始動開始の報が聞かれるように
なってきました。
ロアッソは16日からだっけ?
待ち遠しいですね。
補強の発表は16日まで無いのかなあ?
2010年01月07日
久保は金沢か
昨日はアジアカップ 日本vsイエメン の試合がありましたが、
残念ながらTV中継は無し!
しかし、イエメンのインターネットTVが放送したので、
ときどきフリーズする画質の悪い動画を
一生懸命見てました。
見れないよりは、よっぽどマシなので。
Jの試合も、ネット放送をもっと頻繁にしてくれると
外出先や会社からでも見れるのになあ。
日本は、はっきり言ってその辺は遅れてますね。
よっぽど韓国の方がIT分野、特にネット分野は進んでます。
さて、
久保は、ツエーゲン金沢に決まったようですね。
中山、久保と大物を獲得できず・・・
このまま、FW獲得失敗とかなるとマズイですねえ。
残念ながらTV中継は無し!
しかし、イエメンのインターネットTVが放送したので、
ときどきフリーズする画質の悪い動画を
一生懸命見てました。
見れないよりは、よっぽどマシなので。
Jの試合も、ネット放送をもっと頻繁にしてくれると
外出先や会社からでも見れるのになあ。
日本は、はっきり言ってその辺は遅れてますね。
よっぽど韓国の方がIT分野、特にネット分野は進んでます。
さて、
久保は、ツエーゲン金沢に決まったようですね。
中山、久保と大物を獲得できず・・・
このまま、FW獲得失敗とかなるとマズイですねえ。
2010年01月06日
MF新加入
ルーテルは残念でしたね。
危ないシーンがほとんどなかっただけに惜しい。
さて、我がロアッソ熊本には動きがありましたね。
平木良樹選手が、名古屋グランパスから期限付き移籍。
レフティのMFです。
早速、ググってみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%9C%A8%E8%89%AF%E6%A8%B9
Wikiによると、左サイドのMFですが、LSBやボランチなど、いろんなところができる
ユーティリティプレーヤーですね。
これは、期待できるかも!
いい補強だと思います。
あとは、CBあたりで、いい補強があるとひとまずOK?
ところで久保は?????
危ないシーンがほとんどなかっただけに惜しい。
さて、我がロアッソ熊本には動きがありましたね。
平木良樹選手が、名古屋グランパスから期限付き移籍。
レフティのMFです。
早速、ググってみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%9C%A8%E8%89%AF%E6%A8%B9
Wikiによると、左サイドのMFですが、LSBやボランチなど、いろんなところができる
ユーティリティプレーヤーですね。
これは、期待できるかも!
いい補強だと思います。
あとは、CBあたりで、いい補強があるとひとまずOK?
ところで久保は?????
2010年01月04日
大望年祭報告の

大望年祭の報告が出てますね。
いま気づきました(スミマセン)
いろんな写真や、協力者リストも掲載されていて
あ~こんな方々の協力で、大望年祭ができたんだなあ~って
感慨深い!遅いけど
いや、サポーター主催のイベントでこれだけ大掛かりな
イベント開催できたのってほかに無いんじゃない?
こちらも参考に
http://www.jsgoal.jp/special/2009j2/diary/article/00094024.html?type=3&team=469&p=1
熱いサポータの気持ちと行動力。
スバラシイ!
多謝!
上のバナーか、左のバナーをクリックすると見れます!
まだ見てない方は、ぜひ閲覧してくださいね。
2010年01月04日
ベスト8って
昨日は、適当なこと書きましてスミマセン。
で、調べてたらこんなのを見つけました。
http://hftochigi.hp.infoseek.co.jp/index_Championship_InterHighSchoolBest8.htm
総体まで入れると、大津以外にも、
国府や熊商もベスト8に残ってるんですね。
でも、ベスト4となるとこの表では大津だけ。
ルーテルにも、ベスト4以上の成績を期待しています。
で、調べてたらこんなのを見つけました。
http://hftochigi.hp.infoseek.co.jp/index_Championship_InterHighSchoolBest8.htm
総体まで入れると、大津以外にも、
国府や熊商もベスト8に残ってるんですね。
でも、ベスト4となるとこの表では大津だけ。
ルーテルにも、ベスト4以上の成績を期待しています。
2010年01月03日
ベスト8
いやーお見事!
ルーテルベスト8
あと1回勝てば、国立に戻ってこれます。
熊本のベスト8っていつ以来?
我が母校も1回だけベスト8進出してますが・・・
その後大津が1回あったような?
記憶が定かではありませんが
次は5日かな
1日しか休養日ありませんが
しっかり休んで頑張ってほしいですね
それと、昨日の写真、切れてましたんで
再貼り付けしときます~

訂正
昨年の大津高校もベスト8進出でしたね。
ベスト16と勘違いしてました。
申し訳ありません。
ルーテルベスト8
あと1回勝てば、国立に戻ってこれます。
我が母校も1回だけベスト8進出してますが・・・
その後大津が1回あったような?
記憶が定かではありませんが
次は5日かな
1日しか休養日ありませんが
しっかり休んで頑張ってほしいですね
それと、昨日の写真、切れてましたんで
再貼り付けしときます~

訂正
昨年の大津高校もベスト8進出でしたね。
ベスト16と勘違いしてました。
申し訳ありません。
2010年01月02日
あけおめ天皇杯
皆様あけましておめでとうございます。
本年も、当ブログとオーダーメードパン屋をよろしくお願いいたします。
ついでに、
サカおやぢもよろしくです。

天皇杯、凄かったですね。
2点目がどちらに入るかで
勝敗は全く変わったものになったかも知れません。
まあ、ガンバの試合展開がうまかったということでしょうけど、
遠藤のあのテクには惚れ惚れしました。
そして、優勝決定後、
フィールドには、元ロアッソ戦士 太くんの姿が!
うらやましか~
いつかは、決勝の舞台にロアッソも・・・・!
では、コトヨロで~!(笑)
それにしても、
写真右端の謎の人物って???(爆)
本年も、当ブログとオーダーメードパン屋をよろしくお願いいたします。
ついでに、
サカおやぢもよろしくです。

天皇杯、凄かったですね。
2点目がどちらに入るかで
勝敗は全く変わったものになったかも知れません。
まあ、ガンバの試合展開がうまかったということでしょうけど、
遠藤のあのテクには惚れ惚れしました。
そして、優勝決定後、
フィールドには、元ロアッソ戦士 太くんの姿が!
うらやましか~
いつかは、決勝の舞台にロアッソも・・・・!
では、コトヨロで~!(笑)
それにしても、
写真右端の謎の人物って???(爆)