ジオターゲティング
プロフィール
サカおやぢ
サカおやぢ
ROASSO熊本に魂を売り渡したと、巷では評判のおっちゃんです。
今年もスタジアムで、パンの販売しますよ!
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 サッカーブログへ←ポチッとな


スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年05月31日

大分戦で得たもの

昨日の男女日本代表見たけど、
昔より気持ちが高揚しないなー。
やっぱロアッソの方に気持ちが入る、サカおやぢです。

先日の大分戦凄かったですね。
内要もそうですが、
それよりも衝撃を受けたもの、
それは・・・・


全面真っ青!
すげー。

飛んでいるのは、ゴル裏の中心部分だけだけれども
跳んでない人も、拍手等で応援している。

これは、ゴル裏のみならずバックスタンドも同様。

気持ちを感じるんだよな~。
素晴らしい。

一方、ロアッソサイドは、
もっと赤い・・・あっ あれぇ~?



赤くない。両サイドは白の方が目立つではないか~。


おいおい、ホームですぜ。
ゴール裏ですぜ。
悲しいですなあ。


スタジアムに足を運んだ方は、
むろん何かを感じ取っているはず。

それは、個人個人で違うものだけれど、
きっと、大分と熊本を較べたハズ。

J1経験している、年季が違う いろいろ理由はあると
思うけど、大分にできて熊本にできないはずがない。

今回の大分戦では、勝ち点3以上に(勝ち点も欲しかったけど)
いろんなものを得られたんではないかなと思います。

それを、見せてくれた大分サポさんに感謝!

みんな、赤いの身につけていこうぜ!  


Posted by サカおやぢ at 18:06Comments(2)ROSSOな日記

2010年05月30日

大分戦は・・・

残念ながらドローとなりました。
勝てた試合だったんだけどな~。

初の大分との試合。
大分からも沢山のサポーターの方に
お越しいただきありがとうございました。

2,000名はいらっしゃったとか。
流石、J1を経験しているチームは違うなと
感じた次第です。

大分のサポーターさんは、ファミリー層が多く、
フレンドリーな感じで良かったですね。
うちが目指すべきもここかなと思います。
いろんな意味で勉強させていただきました。

さあ、そんなスナップ集です。

まずは、

馬勝ったパンwith熊商

彼女たちが企画したのは、こんなパン




大分名物と言えば?
関サバ、関アジ、椎茸に、カボス、とり天などなど・・・
いろんなアイディアがでましたが、
その中から、

お魚の形をしたパンに、サバのつみれハンバーグを入れようということに。
ハンバーグには、椎茸と筍を入れて、隠し味にカボスジュースを入れました。

もうひとつは、ガボスのパン。
生地にカボスジュースを練り込み、中には白あんを入れました。

50セット用意したのですが、おかげさまで、

試合開始前には完売!

ありがとうございました。
彼女たちも大喜びでした!


そうこうしていると、
アヤツらが乱入。

JKにちょっかいを出す
ロアッソくんとDJ KOVAの
バズーカブラザース

ロアッソくんは、JKにはなくそピンするし・・・・
ほんと好き放題やなあ~。
まあ、彼女たちも喜んでおりましたが。


そうこうしていると、突然


TV収録がはじまり・・・
お店としては、うま~状態に

彼女たちもインタビューを受けて、
「ちょっと有名人になった気分」だとか

そういえば、
J'sGOALにもしっかりと載ってましたね~。


さて、次のスナップ


常連のGちゃんファミリーと大分サポさん。
いつもありがとうございます。

大分サポさんフレンドリーでええわ~。


お次は、わざわざお店を訪ねてきてくださった
大分サポさん。
紹介くださったHさんありがとうございました。


こちらは、かんしょやさんで修行中の生徒さん
頑張ってね~。

お店忙しくって、あまり写真撮れんかった。
すんませーん。  

Posted by サカおやぢ at 17:42Comments(6)ROSSOな日記

2010年05月28日

ついに完成

熊商の生徒さん達と企画開発した、
馬勝ったパン

ついに完成しました!



今日も熊商の生徒さんが
お手伝いに来てくれました。
彼女たちは、本気で頑張ってくれています。



なので、僕らも本気で
対応しています。
求めることも時には厳しいです。
でも、一生懸命、要求に応えようと
がんばってくれています。


そんな、想いの詰まったパンが完成です。
どんなパンかは明日のお楽しみ~  

Posted by サカおやぢ at 18:37Comments(0)ROSSOな日記

2010年05月27日

笑える

昨日おじゃました熊商で発見。

学生といえば、落書き!

笑えるのを発見

いつの時代の人が書いたのか?

気になる~!
  

Posted by サカおやぢ at 16:23Comments(3)ROSSOな日記

2010年05月26日

大分戦に向けて

決して、鼻の下は伸びてないサカおやぢです。

さて、本日は、熊商さんに行ってまいりました。

まず、生徒さん達の前で、
起業家精神とビジネスモデルの話をしてきました。

なんか難しそうなタイトルですが、
要は、オーダーメードパン屋のビジネス戦略についての
話をかいつまんでしただけですけど(笑)


生徒さんも、興味深く聞いていただけたかと・・・(自己満足)

その後、ブログの活用について
生徒さん達に考えて貰ったり、


生徒さん達のアイディアをまとめて、



大分戦の馬勝ったパンの詳細を詰めたり・・・


有意義な時間を過ごすことができました。

大分戦では、生徒さん達企画の
馬勝ったパン第1弾が販売されます。

そして、
6月12日の徳島戦では、彼らの集大成が披露される予定。
凄いことになりそうな予感もします。

みなさん、期待してハイヨー!  


Posted by サカおやぢ at 21:00Comments(2)ROSSOな日記

2010年05月25日

熊商さんとコラボ

スタジアムに足を運ばれた方、
このブログの読者さんはすでにご存じかと思いますが、

オーダーメードパン屋は、現在

熊本商業高校の生徒さんとコラボして
商品開発を行っています。

その第一弾として、
大分戦の馬勝ったパンを開発しています。

商品の企画から、パッケージシールのデザイン
ポップの作成など一通り経験してもらっています。


先日も、工房に生徒さんが来てくださいました。


ゼロから考えてというと固まってしまう彼女たちですが、
少しヒントを与えて、これについてこんな視点で考えてごらん
と、アドバイスすると、素晴らしいアイディアを出してくれます。

やっぱ若さっていいね(笑)








そして、出来上がった試作品がコレ!


もちろん、詳細は秘密ですが、なかなかいいのができそうです。


さて、明日は、熊商さんに出かけて、少しお話をしてくる予定。

生徒さん達から、どんな報告があるのかも楽しみです。



次の、大分戦、
熊商の生徒さん達に、
励ましの言葉をかけてあげてくださいね!


  


Posted by サカおやぢ at 18:15Comments(2)ROSSOな日記

2010年05月23日

コバDay

昨日の試合の前に、
DJ KOVAとロアッソくんのコンビ名が
発表されたそうですね。

名付けて、バズーカ・ブラザーズ

プロレスの団体に殴り込みかけそうなコンビ名ですが(笑)
アジアの大砲、高木監督にもかけたネーミングだとか。

うちの大砲ドッグも、バズーカドッグに改名するかぁ~

そんな、KOVAですが、24日は誕生日なので
一足はやく、プレゼントをあげちゃいました。


KOVAも気に入ってくれたらしく、すげーを連発

笑顔で、写真に収まってくれました。

しかし、試合はしょっぱかったですね。
入場者数も、2,800人て・・・・・・

栃木サポさんは、ひとりもお店に来ず・・・
前代未聞 うちの店の努力も足らんのかぁ  吐息

でも、沢山の熊本サポさんに来ていただき
ありがとうございました~。

本日の馬勝ったパンは、
栃木名物のイチゴ(とちおとめが有名)と、
市村をかけて、

イチゴールパン


って、ネーミングにしたのです。

形と色がかわいかったのか、
あっという間に売り切れでした~。
ありがとうございます。

大砲ドッグも、前回ほどではなかったにしろ、
試合開始前には売り切れ。倍持って来たんですが・・・・
ゲットできなかったかた申し訳ありませんでした。

次回はゲットしてね~。


お買い上げいただいたお客様。
ブログ見てくれてるそうで、ありがとうございます。


そして・・・

今回もお手伝い&リサーチに来てくれました。熊商JK!ありがとね~。



上の写真とは正反対!
謎のマスクマン(実はかんしょやのお父さん)&馬兄


こちらは、仲良しチームでパチリ



そして、トリをつとめますのは、
大人のサッカー教室のチームメイト。
おやぢ達で頑張っております。
皆筋肉痛(俺肉離れ)
  


Posted by サカおやぢ at 13:34Comments(2)ROSSOな日記

2010年05月22日

負けた~

高木監督曰く、
今シーズンで一番悪い内要。

そうだったんですか。
スタジアムの外に居て、試合あまり見てないので、
なんともコメントしづらいのですが・・・

この試合、先制点を取った方が断然有利な
展開になると読んでいたのですが、
それを栃木が先にやっちゃったということ
なんでしょうか?

高木さんのコメント見ると、
それ以外にもいろいろとあるみたいですね。

しかし、ホームで弱いな~

次週は、またホーム試合 

しかも大分戦。
頑張らんと~!!!!!!!!!

スナップはまた明日~!!  


Posted by サカおやぢ at 21:51Comments(0)ROSSOな日記

2010年05月21日

明日は栃木戦

ずいぶんとご無沙汰してしまって、すみません。
いろいろありまして~。

あっという間に、栃木戦ですね。
雨が心配ですが・・・

前回、発売30分で売り切れた、

大砲ドッグ



明日も販売します。

大砲ドッグは、いろいろと制約があって
今のところ大量には販売できません。

まだ食べてない方、
GETできるよう急げ~!


それから、
馬勝ったパン

面白いのができました。
今回は、売り切れ必死!

こちらも、ぜひお買い求めください!  


Posted by サカおやぢ at 21:21Comments(0)ROSSOな日記

2010年05月15日

完封2連勝!

やったー 2試合連続の完封勝ち!
松橋 値千金のゴール。

これで、FW争いも厳しくなりますね。
新しい選手もどんどん出てきてほしいですね。


これで、暫定4位浮上。6位以上確保。

熊本から19時間かけて、K'sスタに行かれた皆さん、
そして熊本から応援された皆さんお疲れさまでした!

そして、弾丸組、気を付けて帰ってね~!

来週が楽しみだー。


昨日掲載した、大人のサッカー教室の記事、
早速アップされてました!ぜひご覧ください。


あっ、それから、本日の読売新聞に
オーダーメードパン屋の記事が出ています。
お持ちの方はぜひ読んで下さい。  


Posted by サカおやぢ at 15:48Comments(2)ROSSOな日記

2010年05月14日

敏腕記者は名選手

風邪の症状が治まらないのに
またまた行ってきましたよ

大人のサッカー教室!

周囲からは、無理すんなと止められてるんですが、
行くのですよ。だって楽しいんだもん(笑)

おかげで、練習中だけは、
咳もあまり出ず!
その分終わった後ヒドかったですが・・・

今日の主役は、Iさん。

皆さんご存知、
J’s GOALエルゴラッソWeb版などでおなじみの
敏腕記者Iさんが取材に来られてました。


はじめはおとなしく取材されてたんですが、
ゲームが開始されると、
「Iさんやらない?」とコバからのお誘い。

待ってましたとばかりに、
はつらつとピッチに飛び出すIさん。

同じチームだったんですが、Iさん上手い!

なんでも、某高校でサッカーやってらしたとか・・・・


なるほど、あのち密な分析とわかりやすい文章は
そんな経験から来ていたんですね。


今回の取材記事は、近々J's GOAL のJ2日記に掲載
されるとのこと。楽しみにしておきましょう!  


Posted by サカおやぢ at 08:51Comments(0)ROSSOな日記

2010年05月12日

大流行

我が家では、風邪が大流行しています。

私はじめ、家族全員が何かしらの症状を訴え・・・
マズイ状態。

私も熱はないものの、咳が止まらず
睡眠不足状態。

でも仕事休めないのよね~。
試合が無いのが、唯一の救いですな。


体調回復するように、頑張ります!  

Posted by サカおやぢ at 09:10Comments(0)ROSSOな日記

2010年05月09日

オーレ熊本(愛媛戦)

いや~愛媛戦で、ホーム久々の勝利。
前回の、札幌戦と比べると、観客は、
半分以下と少なかったですが・・・・・

今回スタジアムを訪れたサポーターさんは
まさに、勝ち組!
歓喜の瞬間を味わうためにも、
必ずスタジアムに観戦に行きましょう!

そんなスナップ集のはじまりはじまり~!

まずは、
お店の販売体験と、リサーチにきてくれた
熊商ギャルズ!NさんとKさん
熊商ギャルズ

今後、彼女たちと、新商品の企画&開発ができたらなぁ~
と思っています。期待してまっせ~!

お次は、
絆宣言をしてくれたSさんファミリー

サポーターとチームの絆も、家族の絆も深まったことでしょう


続いて、
新メニューの大砲ドッグに食らいつく、かんしょや妹


大砲ドッグは、発売開始30分で完売

皆さんもこの巨大ドッグにぜひ挑戦してみてください!


そうこうしているうちに、コヤツがやって来た!

熊商ギャルを従えてご満悦のロアッソくん。
PK勝ちの理由は、実はこんなところにあったのでした(笑)


お次は、熊商ギャルズに負けられるかと、姫サポギャルズのご登場。

お買い上げありがとうございました。


そして、再びコヤツ登場。しかも、オーレくんを引き連れてやってきましたよ。


オーレくんに、馬勝ったパン(みかんばーじょん)あげようと思ったら、
売り切れてた。ゴメン。
オーレくん怖いと、逃げ出す子もいて爆笑


でも、
うちの甥っ子は、ロアッソくんもオーレくんも大好きなのだ!




オーレくんといえば、こんな衝撃画像が・・・





衝撃シーン直後のロアッソくんの行動に、愛を感じましたね(笑)  


Posted by サカおやぢ at 11:40Comments(6)ROSSOな日記

2010年05月07日

設営手伝ってきました

水前寺にいって設営手伝ってきました。

ピッチって近くで見るとこんな感じなんだとか、
ゴールポストってこうやって立てるんだ~とか、
立て看板ってこんな作りなのね~とか、

あんなことや、こんなことまでわかってしまい、
結構楽しかったっす。

時間取れる人は、手伝ってみるといいですよ。
いろんな発見があったりします。

さて、昨日告知した大砲ドッグ(仮称)の写真公開します。
こんな感じですバイ。
1つで満腹!


そして、馬勝ったパンは?・・・・














こっちはお楽しみに~

では、明日よろしく~  


Posted by サカおやぢ at 21:19Comments(0)ROSSOな日記

2010年05月06日

全国デビュー

昨日何かありましたっけ?

鳥栖戦のあと、風邪ひいて体調崩し最悪のGW
札幌戦のあとは寝込み状態で、ぐだぐだな体調を押して
出かけたレベスタ。

いや散歩に行っただけです。
その時撮った写真も、なぜか全部消えてしまいました。
いや、これはマジで・・・・

なんか夢だったんですねきっと(逃避)

そんなこんなで、
咳込む中、また太もも完治してない中
行ってきましたよ大人のサッカー教室。

まあ無理しない程度に、5割くらいの力で
やってましたが今日は内様がハードでした。

最後のゲームではYシオちゃんすげー勢いで
ドリブル突進してくるし、これはラグビーかと
錯覚しそうでした。

やっぱ動き出すとムリしちゃうので
また少し悪化しましたが、大したことは
無いと思います。

汗かいて、楽しかったので
前向きに進めそうです。
やっぱ行って良かったっす!

で、全国デビュ~の件ですが、
明日6時過ぎ、NHKのおはよう日本で
大人のサッカー教室のことが放映されます。
内要は、先日のとおんなじみたいですが。


。。。。ということは、あのシーンが全国に
放送されるということですね。

まあ、こっぱずかしい。
まっ、有名税と思えばいいか~(笑)


そして、皆さんにご報告。
今度の愛媛戦。

新メニュ~ 巨砲大砲ドッグ(仮称)を販売します

名前の通り、大型キャノンソーセージを乗せたホットドッグです。
見たら衝撃を感じること間違いナシ!
これで、イブスキさんを超えられるか?

限定20本の販売ですので、お早めに~!  


Posted by サカおやぢ at 23:14Comments(0)ROSSOな日記

2010年05月03日

負けない、でも勝てない

「負けない、でも勝てない」 熊日さんの見出しにはこんな文字が躍っていました。

あと一歩のところで、勝ち点3をゲットできない
ロアッソ。

昨年と比べたら、贅沢な悩みといえそうですが、
実力はついてきていると認識しているからこそ
ですな。

そんな、期待と祈りを込めて発売したのが、
昨日の馬勝ったパンなんです。

馬勝ったパン札幌

引き分けより勝ち点3
モー白黒つけてよパン

サポーターのみなさんの思いも同じだったのでしょう
12時過ぎには完売!
ありがとうございました。

思いは届かず、残念な結果になってしまいましたが(しかしホームで勝てん)
内容は良い様子なので、

時節、

福岡戦に勝利   しましょう!


試合はもうすぐ目の前、
相手は休養明けのアウェー。

条件は不利ですが、
後押しして勝たせましょう!


では、レベスタでお会いしましょう!


あっ、DJ KOVA イケてましたっ!  


Posted by サカおやぢ at 08:20Comments(0)ROSSOな日記

2010年05月01日

引き分けはいらない

もう、明日は札幌戦

ホームで勝てないロアッソ
勝て!勝て!勝て!ホームばい!

どこかで見たとか言わないように(笑)

そんな思いを込めた
明日の馬勝ったパン 

札幌戦馬勝ったパン

こんなの作りました。
お楽しみに~!

今回のは、目を細めてもわからんだろーなー
  


Posted by サカおやぢ at 20:46Comments(0)ROSSOな日記