2007年09月28日
奄美グルメ
ホテルから鹿児島空港に移動。朝一の飛行機で奄美へ。
これからのる飛行機は、この間プーケットで燃えたのと同型。
ヲイ・・・大丈夫か?
奄美に到着、種子島に行った時はあまり感じなかったですが、奄美まで来るとやっぱり南国の雰囲気があちこちに・・・癒されます。写真の遠くに見える平べったい島は、喜界島です。

お昼は奄美名物鶏飯をいただきました。カシワ飯じゃないよ。
あっさり味の鶏がらスープのお茶づけといった感じでうま~。
病みつきになりそう。

ここのお店の鶏飯は、自分で取り分けるスタイル。

完成写真。なかなかの盛り付けと自画自賛!!
お昼からキッチリ(ここ強調)仕事して、お疲れ様会へ。

行ったお店には、奄美の焼酎(黒糖焼酎)がズラリ。
おなかも落ち着いたところで、別の店へ。それにしても、やっぱ島のひとの顔は、眼鼻立ちがクッキリしてて、違いを感じますなあ。
お楽しみのところで、g氏から突然の電話。「お楽しみ中スミマセン。」だと!思わず後ろを振り返りました。見てたのか?チミは!
ここの写真は、あえて載せません(笑)
これからのる飛行機は、この間プーケットで燃えたのと同型。
ヲイ・・・大丈夫か?
奄美に到着、種子島に行った時はあまり感じなかったですが、奄美まで来るとやっぱり南国の雰囲気があちこちに・・・癒されます。写真の遠くに見える平べったい島は、喜界島です。
お昼は奄美名物鶏飯をいただきました。カシワ飯じゃないよ。
あっさり味の鶏がらスープのお茶づけといった感じでうま~。
病みつきになりそう。
ここのお店の鶏飯は、自分で取り分けるスタイル。
完成写真。なかなかの盛り付けと自画自賛!!
お昼からキッチリ(ここ強調)仕事して、お疲れ様会へ。
行ったお店には、奄美の焼酎(黒糖焼酎)がズラリ。
おなかも落ち着いたところで、別の店へ。それにしても、やっぱ島のひとの顔は、眼鼻立ちがクッキリしてて、違いを感じますなあ。
お楽しみのところで、g氏から突然の電話。「お楽しみ中スミマセン。」だと!思わず後ろを振り返りました。見てたのか?チミは!
ここの写真は、あえて載せません(笑)

Posted by サカおやぢ at 20:58│Comments(6)
│ROSSOな日記
この記事へのコメント
きゃ~~~~
けいはんだー!!!
好きです、コレ。
奄美で本場のけいはんたべたいー!!!
けいはんだー!!!
好きです、コレ。
奄美で本場のけいはんたべたいー!!!
Posted by ある at 2007年09月28日 21:53
>あるさん
うまーでした。
食べたいなら、奄美に行きなさい!
うまーでした。
食べたいなら、奄美に行きなさい!
Posted by サカおやぢ at 2007年09月28日 22:10
黒糖焼酎って、どんな香りですか?
そば焼酎って、そばの香りがそこはかとなくするでしょう。
そば焼酎って、そばの香りがそこはかとなくするでしょう。
Posted by ドルだらけ at 2007年09月29日 10:00
鶏飯うまそうですね。
こっち(関東)で食べれるところある傘がしてみよっと♪
こっち(関東)で食べれるところある傘がしてみよっと♪
Posted by カンガルー at 2007年09月29日 19:06
>ドルだらけ さん
黒糖の香りを知らないので・・・
ウィスキーっぽい香りがしましたねぇ
黒糖の香りを知らないので・・・
ウィスキーっぽい香りがしましたねぇ
Posted by サカおやぢ at 2007年09月30日 20:26
>カンガルー さん
いや~美味かったですよ。
お店はいろいろあるんではないでしょうか。
いや~美味かったですよ。
お店はいろいろあるんではないでしょうか。
Posted by サカおやぢ at 2007年09月30日 20:27