ジオターゲティング
プロフィール
サカおやぢ
サカおやぢ
ROASSO熊本に魂を売り渡したと、巷では評判のおっちゃんです。
今年もスタジアムで、パンの販売しますよ!
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 サッカーブログへ←ポチッとな


2007年06月16日

自力優勝消滅

本日、佐川急便SCがFC岐阜に2-1で勝ちました。
よって、ROSSOの前期自力優勝が消滅しました。

まだ、優勝の可能性は残っているものの、時節のHondaFC戦で佐川急便SCが負けるか引き分けかしないといけません。

前期優勝すると、天皇杯のJFLシード枠が確保でき、県予選および、天皇杯予選3回戦からの登場となります(J2チームと同じ扱い)。優勝して試合しないのが、吉と出るか凶とでるかは、意見の分かれるところですが、昨年は、天皇杯終了後ずるずると負けたので、私個人としては、夏場の暑い時期に休養がとれてコンディション作りしやすい方が良いのではないかと思います。

まあ、明日勝たないと何にもなりません。
明日もしっかりと後押ししましょう!!

同じカテゴリー(ROSSOな日記)の記事画像
本日は母の日ですね
おもてなし
ホーム開幕戦
くまモンから連絡
柏vs東京 そしてロアッソくんとくまモン
みんなのトロフィー
同じカテゴリー(ROSSOな日記)の記事
 本日は母の日ですね (2012-05-13 09:37)
 おもてなし (2012-03-26 16:10)
 ホーム開幕戦 (2012-03-13 15:58)
 くまモンから連絡 (2012-03-08 22:50)
 柏vs東京 そしてロアッソくんとくまモン (2012-03-01 21:17)
 みんなのトロフィー (2012-02-08 20:56)



Posted by サカおやぢ at 15:26│Comments(2)ROSSOな日記
この記事へのコメント
 県予選免除は、良いほうですよ。熊本からは、もう1チーム出られるし、3回戦は、熊本で行えるし(昨年のロッソの天皇杯は熊本で試合していない)、3回戦に勝てば次はJ1チームとの試合。かなり、メリットはありますよ。

 県予選免除を目指して、がんばれ!ロッソ!
Posted by C(スィー)・ファイヤー at 2007年06月21日 17:49
> C(スィー)・ファイヤー さん

試合を見る立場からすると、いろいろいいことがあるようですね。

私は、今年はJに上がることが最優先という考え方で、選手のコンディション調整という面でしか考えていませんでした。

参考になりました。
Posted by サカおやぢ at 2007年06月22日 07:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。