2007年05月13日
薄氷を踏む勝利
今日の試合は、本当に拾い物の勝利でした。
完全に、圧倒され、前半はシュートらしいシュートは、セットプレー以外ほとんど無かったのではないでしょうか?正確なシュート数は、公式の発表を待たねばなりませんが、ほとんど記憶にありません。私の周りでも、「シュート打ったっけ?」という声が聞こえてましたもん。
今日の勝ちは、こもみちくんこと小森田と、泰のおかげでしょう。泰は、ゴール後、ゴール裏に向けて、キナパパおめでとうゆりかごダンスも披露してくれましたし。ほん泰様様です。
今日の、ロッソは走り負けしてましたね。一歩が遅いし、判断も遅いしで、先週の栃木戦とはまったく違うチームの様でした。これから、夏場に向かって、スタミナが心配になってきました。
そういえば、ウエミー足やっちゃったようですが、大したことないといいですけれどね。
なんで?っていう采配もありましたが、今日は素直に喜びます。
話しは、変わりますが、今日は母の日。
試合から帰って、息子と今日の料理を制作中です。
中身は何なのかは、ヒ・ミ・ツ!
さーて、ワインで乾杯しよっと。
正解者には、私から○○をプレゼントします。へっへっへっ!
もう一個、言い忘れたけど、ま○れさん HAPPY BIRTHDAY!
完全に、圧倒され、前半はシュートらしいシュートは、セットプレー以外ほとんど無かったのではないでしょうか?正確なシュート数は、公式の発表を待たねばなりませんが、ほとんど記憶にありません。私の周りでも、「シュート打ったっけ?」という声が聞こえてましたもん。
今日の勝ちは、こもみちくんこと小森田と、泰のおかげでしょう。泰は、ゴール後、ゴール裏に向けて、キナパパおめでとうゆりかごダンスも披露してくれましたし。ほん泰様様です。
今日の、ロッソは走り負けしてましたね。一歩が遅いし、判断も遅いしで、先週の栃木戦とはまったく違うチームの様でした。これから、夏場に向かって、スタミナが心配になってきました。
そういえば、ウエミー足やっちゃったようですが、大したことないといいですけれどね。
なんで?っていう采配もありましたが、今日は素直に喜びます。
話しは、変わりますが、今日は母の日。
試合から帰って、息子と今日の料理を制作中です。
中身は何なのかは、ヒ・ミ・ツ!
さーて、ワインで乾杯しよっと。
正解者には、私から○○をプレゼントします。へっへっへっ!
もう一個、言い忘れたけど、ま○れさん HAPPY BIRTHDAY!


Posted by サカおやぢ at 18:23│Comments(5)
│ROSSOな日記
この記事へのコメント
薄氷は、踏み割ると冷たい水にドッブーン。泳げなければ...。
うわぁ、シュール過ぎ。
今夜もテレビのはしごをされましたか?
ドルだらけは、してしまいました。KOTによると、シュートは横河8、ロッソ6だったそうです。
効率良いという、問題じゃないし。
横河さんは栃木戦を十分、研究したんでしょうね。
うわぁ、シュール過ぎ。
今夜もテレビのはしごをされましたか?
ドルだらけは、してしまいました。KOTによると、シュートは横河8、ロッソ6だったそうです。
効率良いという、問題じゃないし。
横河さんは栃木戦を十分、研究したんでしょうね。
Posted by ドルだらけ at 2007年05月14日 19:43
お久しぶりです。
この試合は、よく勝てましたよね。
負けてもおかしくない内容でした。
こういった試合をものにする強さなのか、偶々勝てただけなのかは今後の展開で判断したいです。
ロッソは組織的なサッカーを得意とするチームを苦手にしていますので、この試合も苦戦するかも?と思いましたけど。
悪い予感は何故か良く当たるw
勝った喜びよりも後期に向けての不安を感じさせる試合でした。
これから対戦するチームも、この試合を参考にしてくると思います。
どのように修正をするのか?気になります。
まぁ、今までのことを考えると、修正に余り期待はできませんが・・・w
この試合は、よく勝てましたよね。
負けてもおかしくない内容でした。
こういった試合をものにする強さなのか、偶々勝てただけなのかは今後の展開で判断したいです。
ロッソは組織的なサッカーを得意とするチームを苦手にしていますので、この試合も苦戦するかも?と思いましたけど。
悪い予感は何故か良く当たるw
勝った喜びよりも後期に向けての不安を感じさせる試合でした。
これから対戦するチームも、この試合を参考にしてくると思います。
どのように修正をするのか?気になります。
まぁ、今までのことを考えると、修正に余り期待はできませんが・・・w
Posted by とみぃ at 2007年05月14日 22:12
>ドルだらけ さん
いや~本当に一歩踏み間違えたらドッボーンでしたから。試合に負けて勝負に勝ったっていう感じでしたもんね。
私の周りにはサッカー詳しい人多いんですが、その方たちも、良く研究されているって言ってました。
いや~本当に一歩踏み間違えたらドッボーンでしたから。試合に負けて勝負に勝ったっていう感じでしたもんね。
私の周りにはサッカー詳しい人多いんですが、その方たちも、良く研究されているって言ってました。
Posted by サカおやぢ at 2007年05月14日 22:15
>とみぃ さん
ご無沙汰です。
完全にボランチ抑えられてましたもんね。寄せの早いこと早いこと。
私個人としては、DFが怖いです。今のままでは、裏取られる動きを徹底的にされたら・・・怖いですね。
ご無沙汰です。
完全にボランチ抑えられてましたもんね。寄せの早いこと早いこと。
私個人としては、DFが怖いです。今のままでは、裏取られる動きを徹底的にされたら・・・怖いですね。
Posted by サカおやぢ at 2007年05月14日 22:37
最後の一行ありがとうございます。(^^)
いろいろありがとうございました♪
それだけで武蔵野戦のグダグダも許す!(笑)
いろいろありがとうございました♪
それだけで武蔵野戦のグダグダも許す!(笑)
Posted by show at 2007年05月14日 23:07